-
1
- 2
創立約900年!不思議の国のオックスフォード大学/日本人の知らない日本語4(6)

日本語の正しい使い方を再発見できるコミックエッセイ「日本人の知らない日本語」シリーズ。第4作目はついに海外編!「日本」の日本語学校とはまた違う「外国」の日本語教室が舞台です。フランスやドイツなど、日本から遠く離れた地で日本語を勉強しようと思ったのはなぜ? 日本に興味をもったきっかけは?「海外で日本語を学んでいる人たち」に会うため、蛇蔵&凪子先生コンビが実際に現地を訪れて徹底取材!日本語を学ぶ学生さんたちとの交流では、日本文化への造詣の深さに驚く場面も。
本当にここは海外なの?と思うほどディープに日本語にのめりこむ外国人生徒さんたちが次々と登場する『日本人の知らない日本語4』。漢字の魅力や日本のマンガ・アニメ人気など、海外に広まる日本文化の幅広さを改めて実感することができます。
※この作品は2013年に出版されたものです。現在とは状況が異なる場合がありますが、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮し、発売当時のまま掲載しています。
※本作品は蛇蔵&海野凪子著の書籍『日本人の知らない日本語4』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
4位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細







