あなたならどうやって楽しむ?ピングーのシュガークラフト
食欲の秋にぴったりなキャラクターグッズを探して、「ピングー」の公式オンラインストアを巡回していたところ、「シュガークラフト」(972円)を発見!

公式サイトでは、紅茶やコーヒーに添えて溶かして飲むことを勧めているけれど、ピングーとピンガの顔をリアルに表現したかわいい砂糖細工を1つの用途だけで使うのはちょっと惜しい気も。そこで今回は、ピングーの「シュガークラフト」の使い道について考察してみました。



<5つの使い道>
1.温かい飲み物に溶かして!
公式推奨のとおり、紅茶やコーヒーに溶かし甘味料として利用。ほかにも、ホットミルクやはちみつレモン、ホットジンジャーに入れるのもおすすめ!
2.そのまま食べる
糖分補給のつもりで、チビチビ食べるのもあり。おしゃれな豆皿にちょこんとのせれば、見映えも抜群です!
3.ケーキの飾り付けに
カップケーキやホールケーキの飾り付けにもぴったり。黒ベースのピングーたちが真っ白なホイップに映えること請け合い。
4.料理に!
すき焼きセットをテーブルに並べたら、ピングーの「シュガークラフト」も食材のそばにセッティング。割り下の砂糖代わりに使って!
5.キャビネットに飾る
透明ケースを生かして、キッチンキャビネットなどにそのまま飾っちゃいましょう。直射日光や温度の上がりやすい場所を避けることだけお忘れなく。
この商品はシュガークラフトのため、卵白を使用しています。アレルギーを持っている人はご注意ください。また、溶かすと染み出る色は食用着色料を使用していますので安全に問題はありません。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) MATTEL, NHK, NEP, PPI
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細