この気持ち、どうしたらいい?不倫をしていた夫を許したいけど、許せません!【お悩み相談】

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

さよ(32歳女性)

32歳の専業主婦。夫は35歳で結婚5年目。3歳になる娘がいる。

【画像を見る】妊娠中に夫の浮気が発覚。子どもを抱かせたくない!壮絶なノンフィクション体験記『臨月で浮気されました』

お悩み相談


私は32歳、主人は35歳で結婚5年目になります。結婚前には5年ほど付き合っていました。現在3歳になる娘がおり、保育園に通わせています。

今年の3月頃、主人が不倫をしていることが発覚しました。

主人がトイレに行った際スマホを放置していたのでスマホの通知が届いたので何気なくのぞいたところ、「来週の水曜日が楽しみ(ハートの絵文字)」という女性からのメッセージが届いていました。

少し前に主人はその水曜日に出張があることを私に報告していたため、私はすっかり感情的になってしまった私は主人がトイレから帰ってきた瞬間に「どういうこと?」と問い詰めたところ、その女性と関係があったことを素直に認めました。

ただ、夫はその女性とは遊びのつもりであったことを強調し、相手の女性とはもう会わないことも約束してくれました。そして実際に私の目の前で全てのSNSでその女性をブロック。電話などの連絡先も削除し、着信拒否もしてくれました。

3月で娘が保育園に行き始めるタイミングだったため、お金のことも考えると主人と離婚することにはリスクがありました。また、私自身主人と過ごしてきた楽しい時間のことを思うと離婚を決意する気にもなれませんでした。不倫をする割に隙が多すぎる主人に呆れながらも、長い付き合いでもあるため「この人らしい」と思ってしまい、現在にいたります。

不倫発覚以降主人は、一生懸命私からの信頼を取り戻そうとしてくれます。今まで以上に家族や私とのイベントを大切にしてくれるのはもちろん、私が何かを話したいと思ったときには些細なことでもしっかりと耳を傾けようとし、何も話したくないときには気づかいながらもそっとしておいてくれます。

主人の必死さは私にも伝わってきます。しかしあれから数ヶ月が経った今も未だにふとした瞬間に主人を疑い、怒りが湧いてくることがあります。

この許したいのに許せない気持ちを解消するにはどうしたらいいでしょうか?

無理に許そうとせず、今の気持ちをそのまま受け止めて


許したいという思いはあるものの、ふとした瞬間に疑いや怒りの気持ちが湧いてくるとつらいですね。許したいのに許せない自分に対しても戸惑いを感じていることでしょう。

謝ってもらって反省の態度をみせているからといって、すぐにすべてを許すことができなくても当然です。

「そういえばそんなこともあったわね」と思えるくらいになれれば、自然と怒りや疑いの気持ちも湧いてこなくなります。しかし、そういう状態になるためにはどうしても時間が必要です。

すぐに許そうとしてさよさんが苦しむ必要はありません。
今は、怒っている自分や疑っている自分をそのまま受け止めましょう。
時には旦那さんに直接「また思い出したらムカついてきた」と素直にぶつけてみてもいいと思います。

「怒っている」「許せない」という感情を抱えている自分を否定せずに認めてあげれば、月日が過ぎていく過程で、忘れて許せるときがきっとくると思いますよ。

■回答者プロフィール

a.saito

心理学部心理学科卒。メンタルケア心理士資格保有。対人関係についてのアドバイスが得意。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細