食卓が楽しくなる!買ってきたお惣菜の【100均】盛りつけアレンジテクニック
\ポイント/「縦」を意識すると自然と余白が生まれて上品な雰囲気に
お皿の中で「縦」を意識して盛ることで、自然と余白が生まれて上品な雰囲気に。
使った100均グッズ▷木の板
5▷カレーはトッピングとピックで高見せ!
レトルトのカレーも、葉物野菜とフライドオニオン、ゆで卵をオンすれば一気に豪華なカフェ風カレーに。
子どもにはマステとつまようじで作った即席の旗やピックなどを立ててあげると、より喜んでもらえます。

\ポイント/形を整えたご飯にピックを立てて
お椀に入れて形を整えたご飯を盛りつけピックを立てると、よりきれいな印象に。
使った100均グッズ▷マスキングテープ/つまようじ
スタイリング/河野亜紀 撮影/砂原 文 調理/好美絵美 編集協力/ MOSH books
Information
協力:Seria
※ 掲載商品は取材時点のものであり、現在取り扱いしていない場合があります。
<レタスクラブ ’21年12月号より>
※ 掲載商品は取材時点のものであり、現在取り扱いしていない場合があります。
<レタスクラブ ’21年12月号より>
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細