赤ちゃんの耳の発達に大切な”音環境”にこだわるママ、パパ注目のおもちゃ発見!
近年、アナログレコードの復活や高音質イヤホンの登場など、音楽の音質や再生環境へのこだわりが高まりつつあります。
実は大人だけでなく、赤ちゃんにとっても“音環境”にこだわることは耳の発達に重要で、スマホや電化製品など、ふだんの生活でよく耳にしがちな電子音はなるべく避け、鳥のさえずりや川のせせらぎなど、自然の音を聞かせてあげたほうがよいそう。でも、そういう場所で子育てができる人ばかりではありませんよね。
「うちの赤ちゃん世界一®オーガニックサウンドの耳育キャノピー」(以下、「耳育キャノピー」)は、赤ちゃんの「耳を育てる」工夫を詰め込んだ新しいベビートイ。自然の音や楽器の音、人の声など、モニターテストを重ねて赤ちゃんが反応する音を厳選し、オーガニックサウンドとして搭載しています。軽量で移動が簡単、リビングのお昼寝マットに置けば、そこが赤ちゃんの「耳育空間」に。音がやさしく降り注ぐように響く形状で、目や手指の遊びも揃っているので、音を流さないときも赤ちゃんが楽しく遊べます。これがあれば、手軽に赤ちゃんにとっていい“音環境”を作ってあげられそう。
カラフルでかわいいデザインの「耳育キャノピー」は、インスタ映えも◎ 家族や友人への出産祝いにいかがですか?
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細