“場所”の「思い込み」を捨てたら、玄関がすっきり片づいた!
「収納に関する“思い込み”を捨てれば、すっきり収納は可能です!」と、幸せ住空間セラピストの古堅純子さん。実際にレタス隊の山田里美さんのお宅を訪問、思い込みを改善してもらうことで、玄関をすっきり変身させてもらいました。
●玄関のゴチャつきの最大の原因は「場所」の思い込み。下駄箱にすべてを納めて使いやすさもアップ
【玄関はその家の顔。すべてをしまい、すっきりと】
山田さんが驚いたのは、鍵やすぐ使うものの置き場所。いつも使うから出しっぱなしでもOKという思い込みがあり、古堅さんが収納の中の改造を始めて出しっぱなしになっていたものがすべて収納されると「バッグまでしまっていいんですか?」と半信半疑です。「収納は部屋を散らかさないためにあるの。玄関はその家の顔と言っていいくらい重要な場所だからいつお客様が来ても気持ち良く招きいれるために、ものはみんなしまって、生活感を消しちゃいましょう」(古堅さん)。
【この「場所」が最適のはずという思い込みを改善】
●すぐ使う小物もクローゼット内へ。飾りスペースが生きた!
鍵、虫よけスプレーなど外出時に使う小物は、シューズクローゼット内に「チョイ置き」しやすい場所を確保。床に置いた収納箱をなくしたことで、廊下の動線もよくなり、美観を作れただけでなく一石二鳥。
●「壁掛け」をやめて洗練度UP
コート掛けには「掛ける場所があるから」と、深く考えずにポーチ類を掛けていたが、これもシューズクローゼット内に移動。「玄関はその家の第一印象を決める大切な場所。すっきり整えて、おもてなしの気持ちを伝えましょう」(古堅さん)。
すっきり洗練された玄関は、気持ちのいいもの。まずは、出しっぱなし&掛けっぱなしでOKの「思い込み」を捨てて、すっきり収納を目指しましょう!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
