「窓を開けて掃除しないほうがいいってホント?」いまさら聞けない掃除のモヤモヤ、掃除のプロに全部聞いてみた!

「掃除やトイレを使うタイミングに合わせ、〝ついで掃除〟もぜひ」
どうしても気になる場合は、トイレ専用を用意するのもいいと思いますが、ほかの部屋を掃除したあとで、ついでにハンディワイパーやモップを使ったり、トイレを使うタイミングでトイレットペーパーでほこりを取るのは、私がよくやる方法です。
ほこりを取らずに水拭きやウェットシートで掃除はOK?
たまにですが、ほこりを取らずに水拭きやウェットシートで掃除をするのですが、これは大丈夫でしょうか?


「『たまに』でしたらアリでしょう!厚手のシートなら1回で床拭き完了」
砂利など、ひきずって床を傷つける汚れやほこりのかたまりは先にさっと取りましょう。
でも、ぱっと見てきれいなときはいいと思います。
水拭きの場合は部屋の奥から入り口に向かって後ろに下がりながら拭くときれいに仕上がりますよ。
クロスやモップにたまったホコリを取るときに舞い散るのがつらい…
から拭きしたクロスやモップ(ほ使こりいを捨取てるではないもの)にたまったホコリを取るときに舞い散るのがつらいです。
どうやってきれいにするのがいいですか?

「掃除機で吸うのが一番いいですが、使い捨ても味方に」
掃除機のノズルを短くし、ざっと吸い取るのが一番。
マイクロファイバーのクロスを使う場合は、私は薄手で毛足の短いものを選びます。厚手や毛足の長いものはほこりが絡まって奥に入り、洗っても落ちにくくなってしまうからです。
花粉の時期ばかりは使い捨ての掃除用具で手入れの負担を減らすのも◎。
みけままさんが愛用しているおすすめの掃除用具はありますか?


「レンタルモップをフル活用しています!」
床用にしてもほこり取り用にしても、私は掃除機をかける前にレンタルモップを便利に活用しています。
基本的には室内の床掃除をし、最後は玄関のたたきを拭くなど、真っ黒になるまで使ってお返しします(笑)。
撮影/三佐和隆士 イラスト/うてのての 編集協力/田中理恵
Information
<レタスクラブ’22年3月号より>
家事代行マッチングサービス「タスカジ」の人気ハウスキーパー。
大手ハウスクリーニング会社に15年勤務していた経験を生かしたテクニックが評判で、リピーター続出。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

