新生活を快適にするには健康第一!日々の疲れをリフレッシュするおすすめアイテム

この時期、学校や仕事の変化に伴い、生活スタイルが変わる人も多いのでは。そんな中で、楽しく快適な暮らしを応援してくれるアイテムをご紹介します!
新生活の健康を応援
栄養管理を助けてくれる栄養バランス食品や、凝りを取り除いてくれるマッサージャー、美姿勢をキープできるお助けグッズを集めました。
▷カロリーメイト ブロックバニラ味(4本入り)
手軽においしく栄養バランスを整える

1本100kcalで、タンパク質、脂質、糖質、ビタミン11種(*1)、ミネラル5種(*2)の5大栄養素がバランスよくとれる。後を引かないやさしい甘みが特長の新フレーバー、バニラ味に注目。4本入り¥216/大塚製薬
*1 ビタミンA・B1・B2・B6・B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビタミンC・D・E。
*2 カルシウム、鉄、マグネシウム、ナトリウム、リン。
▷ハンディマッサージャーMD-8301
凝りに応じた振動で首・腰をほぐす!

肩や腰、ふくらはぎ、足裏などさまざまな場所に当てやすい、スリムボディが特徴。凝りの具合や体調に合わせて、振動スピードを「はやい」と「ゆっくり」に切り替えられる。¥4,730/大東電機工業
▷体幹を整えるスリッパ Sliet(スリエット)
「体幹立ち」で下半身やせ&美姿勢に!

体の重心を後ろ側に維持しやすい設計のスリッパ。下腹やお尻に自然と力が入り体幹を鍛えられる。パソコンやスマホ作業などで、前かがみや猫背になっている姿勢の崩れを改善。¥2,640/アルファックス
* * *
新生活が始まると気づかないうちに無理をしがちです。疲れた体にはしっかり栄養をとって、意識して心も体もリフレッシュしましょう!
イラスト/しゅんぶん 編集協力/及川愛子
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ’22年4月号より>
2022年3/25発売のレタスクラブ4月号は…
この記事でご紹介した「花カレンダー」のほか、
献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」付き!
第一特集は「もう限界な日は卵とご飯で何とかする!」です。
LETTUCE MEETSには小林聡美さんが、オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが登場!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細