ざっくり費目の「ゆる予算」ならラクに続く!いますぐできる「3つの家計見直し」でわが家も赤字知らずに

#くらし   
「目的別口座」で先取り貯蓄をスタートしよう!

ポイント2▷教育費・老後資金など「目的別口座」で先取り貯蓄をスタートしよう!

お金を貯めるための王道は、使う前に貯める「先取り貯蓄」です。

子どもが大きくなるほど出ていくお金は増えていきますが、将来のための貯蓄も必要です。

貯めるための口座を作って、銀行の自動積立定期預金や給与天引きの財形貯蓄などで貯めるのもいいのですが、教育費はこの口座に積み立てる、老後資金はiDeCoやつみたてNISAで貯めるなど、目的別に分けて貯めると分かりやすく、ほかの目的で使ってしまうことを防げます


ポイント3▷予算を立てるのは食費と小遣いの2つだけ!

先取り貯蓄をした残りが生活費として使っていいお金です。

住居費や光熱費などの固定費を除き、変動費のうちで予算化してほしいのは、食費(日用品費含む)と小遣いの2つだけ

例えば、食費を1週間1万2000円×5週で6万円+日用品費1万円の7万円、小遣いは、夫婦で5万円、子どもは1人3000円などと決めて取り置き、残りを「その他」の予算とします。

それぞれの予算を超えなければ、家計は赤字になりません。



イラスト/ナコ 編集協力/生島典子 

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ’22年4月号より>







雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 4月号』情報はこちらから▼

料理特集は、「もう限界な日は卵とご飯で何とかする!」。卵とご飯のワンディッシュや、卵が主役のおかずなど、買い物に行く力も時間もない!という時にピッタリなレシピをご紹介しています。また、この時期旬の新じゃがと豚肉を使ったレシピや、買ってきたお総菜にちょい足しアレンジでドヤ顔!レシピもご紹介しています。その他、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」もついていて、読み応えたっぷり!新年度から使える「手帳になる花カレンダー」もついています!LETTUCE MEETSには小林聡美さんが登場!オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが。コミックエッセイも多数!!レタスクラブ4月号をぜひお楽しみください。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)