- 1
-
2
便利ってコワい!キャッシュレスで支払うようになってから「なんとなく出費」が増えてるかも⁉
対策
用途ごとのアプリ使い分けは続けて
PayPayは食費用、LINE Payは子どもの習い事用と、決済アプリごとに使う目的が決まっているのは○。種類が増えると管理が煩雑になるので、アプリの利用は2つくらいが理想。
ごほうび代も予算を決めて、その範囲で使う
PayPayでついケーキやコンビニスイーツ、高級食パンなどを買ってしまうのなら、今後は「ごほうび代」も予算化することが大事。その枠の中で使えば、使い過ぎを防げます。
* * *
キャッシュレスになってから出費が増えているのに、気づいてない人もいるかもしれません! 便利に使えるキャッシュレスだからこそ、予算を決めてその範囲内で使うことが重要ですね。
イラスト/なかきはらあきこ 取材・文/生島典子
【レタスクラブ編集部】
Information
2022年3/25発売のレタスクラブ4月号は…
この記事でご紹介した「花カレンダー」のほか、
献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」付き!
第一特集は「もう限界な日は卵とご飯で何とかする!」です。
LETTUCE MEETSには小林聡美さんが、オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが登場!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

