- 1
-
2
現金と違ってお金を使っている感覚が薄いから支出が増えがち!イマドキ家計のおすすめ管理テク

三菱UFJ銀行が運営・提供するアプリ「Mable(メイブル)」は、銀行口座残高、クレジットカード利用額、電子マネーなど、お金の情報を一覧にして確認できます。キャッシュレスでの支出を自動でカテゴリー分けしグラフ化してくれるので、使い過ぎにも気づけます。
こんなテクも!
LINEのトーク画面で夫婦でレシートを共有する

家計の情報を共有する家族でLINEグループをつくり、キャッシュレス決済をしたら、レシートや決済画面をLINEのトーク画面にアップする手も。誰がいついくら使ったかが共有可に。
* * *
お金を使っているという認識が薄くなりがちなキャッシュレス決済だからこそ、しっかり管理する必要があります。家族で予算をシェアして使えたり、アプリで一元管理できたりとサービスや家計管理ツールも進化しているのでキャッシュレス決済と併せて使うとベターですね!
イラスト/なかきはらあきこ 取材・文/生島典子
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ’22年5月号より>
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細