「俺がいないと何もできない人間だね」言葉の攻撃で増える目に見えない傷。私がダメだから言い返せない?

夫婦の数だけ悩みはありますが、そのうちのひとつが「モラハラ」。言葉や態度で相手の尊厳を傷つけたり、精神的な暴力をふるうことを「モラルハラスメント」と呼びます。
今回は夫からたびたび強い言葉をかけられ、モラハラとは気づかずに自分に非があると思い込み、自尊心を失ってしまう女性のケースをご紹介します。
一生の仕事と思っていた美容師を辞め、専業主婦になったゆうかさん。初めての出産・育児に追われるゆうかさんにとって、家のトラブルをなんでも解決してくれる夫・てるおさんはとても頼りになる存在でした。「俺がゆうかを守るから」そんな結婚前の言葉を体現してくれるてるおさんですが、その言葉の端々には、必ずゆうかさんをを貶すひと言がついて回ります。
「こんな簡単なことも解決できないの?」「ゆうかは俺がいないと何もできない人間だね」そんな言葉の数々によって、自尊心を削られ、言い返すことをためらうゆうかさん。
本来対等な立場であるはずの夫婦の構図はいびつなものになり、ゆうかさんは常に夫の顔色を伺うようになってしまいます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
3位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
4位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細







