-
1
- 2
悪気がないのはわかるけど。妊活中の身には耐えがたい、義母の何気ない言葉/夫の弟を好きになりました(17)

20代でマイホームを持ち、優しい夫と不自由のない生活。
だけどもう、限界なんです。
孤独のなかで救いを求めた相手は――夫の弟でした。
転勤を機に、夫・ナオキの実家から徒歩5分の場所に新居を構えたアヤ夫妻。夫と2人の結婚生活は順調に見えたものの、アヤが悩みを抱えない日はありません。
アポなし訪問が当たり前の義母は、顔をあわせるたびに孫を催促。うまくいかない妊活中の身であるアヤがナオキに相談するも「母さんに悪気はない」と義母の肩を持つばかりで、孤独を深める毎日を過ごしていました。さらに義母は、いつも食べきれない量のおすそわけをアヤに渡し、困り果てたアヤがナオキに協力を求めても、まともに取り合ってもらえません。
そんな中、アヤが唯一安心して話せる相手は、夫の弟であるツバサでした。次第にアヤは、ツバサと2人きりで会うことを心待ちにするようになっていきます。
『ただの主婦が東大目指してみた』などで知られるイラストレーター・ただっちさんの人気シリーズ第2作目『夫がいても誰かを好きになっていいですか? アヤの選択』をお送りします。
※本記事はただっち著の書籍『夫がいても誰かを好きになっていいですか? アヤの選択』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
「私たちにもお相手を選ぶ権利があります」婚約者の母親から渡された手切れ金/妹なんか生まれてこなければよかったのに(18)
-
3位
プロボーズしてくれた彼氏に、障害のある妹のことを打ち明けたら「それ、遺伝性だったりする?」/妹なんか生まれてこなければよかったのに(16)
-
4位
「脳に腫瘍があります」父が変なイビキをかいた翌日に知らされたこと/家族を忘れた父親との23年間(1)
-
5位
婚約者の両親と初めての顔合わせ。私に障害者の妹がいること、彼は両親に話してくれた?/妹なんか生まれてこなければよかったのに(17)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細