夫の病気が不妊の原因にも?思い当たるフシに沈黙する夫婦/夫がバセドウ病にかかったら…(4)

家族が朝起きてこず、休日も一日寝てばかり。元気いっぱいの子どももいるから、その相手をしてほしいのに…。そんな不満を覚えたことはありませんか?
ただ怠けているだけかと思っていたら、大きな病気が原因なこともあります。そして病気によっては、身体的だけではなく、精神的にも不調を抱えてしまうことも…。そんな時に、一番側にいる家族はどのように感じ、接していくのでしょうか。
イラストレーター・漫画家の桜木きぬさんの夫は、動悸、息切れ、体重減少、手の震えなどの症状があり、病院へ。最初は風邪と診断されるも一週間経ってもよくならず、血液検査をしたところ甲状腺ホルモンが異常に作られる「バセドウ病」ということがわかりました。「思えば半年くらいずっとしんどかった」「まるでいつもプールの授業の後の5時間目みたいだった」と語る夫。一日中寝てしまうのも病気のせいで、その姿にイライラしていた桜木きぬさんでしたが、病気のせいだとわかって「かわいそうなことをした…」と思ったそう。一方、桜木きぬさんの夫はバセドウ病とわかって、生活上でいろいろな注意点が出てきたそうです。それがなんだったのか見てみましょう。



もしかしたら長年の不妊の原因はこの病気のせいだった…? と、夫婦の間には不穏な空気がたちこめるのでした。
ダルさや疲れはよくあるという方もいらっしゃるかもしれませんが、体調不良が長く続く時は医師の診察を受けましょう。その裏に意外な病気が隠れているかもしれません。
マンガ=桜木きぬ/文=西連寺くらら
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
4位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

