今川軍4万VS織田軍6千!? 勝ち目のない「桶狭間の戦い」で、信長がとった策とは?/まんが人物伝 織田信長(4)

戦国武将の中でも群を抜く人気の織田信長。2023年1月27日には木村拓哉さんが信長に扮する映画『レジェンド&バタフライ』が公開され、改めて注目が集まっています。
若い頃、型破りのふるまいで「うつけ(ばか者)」と呼ばれた信長。大胆不敵な性格と類まれなリーダーシップでまたたく間に頭角を現し、革新的な発想や戦術で新たな時代を切り開いていきますが…。
今川義元を討った「桶狭間の戦い」をはじめ、その生涯は戦いの連続でした。「天下統一」を掲げて進み続けた、信長の壮絶な生きざまに迫ってみましょう。
※本記事は監修/山本博文、まんが作画/Rickey、カバー・表紙/金子一馬(アトラス)の書籍『まんが人物伝 織田信長』から一部抜粋・編集しました
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
4位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
-
5位
3歳まで育てた子を交換しろと言う母。その真意とは/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(6)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細