なんっにもしない夫が妻の飲み会には苦言?仕事・家事・育児にひとりで立ち向かう妻の苦しみ

振り積もる罪悪感

総務省統計局が公表している「労働力調査(詳細集計、令和4年2月発表資料)」によると、令和3年の"専業主婦世帯"の世帯数は約560万世帯なのに対し、夫婦ともに就業している"共働き世帯"は約1200万世帯に。夫婦共働きがごく普通の生活スタイルになりつつある昨今ですが、家事や育児を夫婦でどう分担するかという部分に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

はなさんは夫と一人息子との3人暮らし。産休・育休を終え、1時間の時短申請とともに職場復帰を果たします。久しぶりの業務は慣れないことだらけな上、保育園からのお迎え要請、子どもの病院付き添い、食事の支度など、背負わなければならないものは山のよう。同じく働く夫との、家事・育児タスクの違いを痛感するようになります。
そんなある日、職場復帰したはなさんの歓迎会を開こうという話が持ち上がります。久しぶりの飲み会に心がおどるはなさんですが、そのことを夫に話すと予想外の反応がかえってきて…。

急なお迎えや時短勤務。罪悪感を抱えての復職に必死な妻。その時夫はどうしてた?/夫を捨てたい。


この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細