【圧力鍋の使い方】時短調理で忙しい時に大活躍!おすすめ13選&活用レシピ

#食   

編集部おすすめ!圧力鍋を使った料理のレシピを紹介

高温調理が可能な圧力鍋だからこそ作れる料理のレシピを、編集部が厳選してご紹介。プロのレシピを参考に圧力鍋をさっそく活用しましょう。

ポークトマトシチュー

 ポークトマトシチュー

しょうゆと砂糖がかくし味のごはんに合うシチュー。豚もも肉のうまみと野菜の滋味を圧力鍋が引き出します。

【材料(2〜3人分)】
豚ももかたまり肉…300g
粉チーズ…適宜
ピーマン…2個
玉ねぎ…1/2個
セロリ…1/2本
マッシュルーム…4個
ホールトマト缶…1缶(約400g)
にんにくのみじん切り…1片分
煮汁
 ・白ワイン…1/4カップ
 ・顆粒スープの素…小さじ1
 ・塩…小さじ1/2
 ・水…1/2カップ
あればローリエ…1枚
・酒、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、砂糖、しょうゆ

【作り方】
1.ピーマン、玉ねぎ、セロリの茎は、7mm角に切る。セロリの葉はざく切りにする。マッシュルームは縦半分に切る。ホールトマトは手でつぶしておく。豚肉は1cm厚さに切り、酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう、小麦粉各少々を順にまぶす。

2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、豚肉を焼きつけ、両面こんがりと焼き目がついたら取り出す。鍋にオリーブ油小さじ2を足し、にんにく、玉ねぎを炒めてしんなりしたら、ピーマン、セロリの茎、マッシュルームを加えてさっと炒め、豚肉を戻し入れる。トマトを缶汁ごとと、煮汁の材料を加え、ローリエを入れてふたをし、高圧にセットして強火にかける。

3.表示ピンが上がったら弱火にし、約15分加圧する。火を止め、ピンが下がるまでそのままおく。

4.ピンが下がったらふたをあけ、砂糖、しょうゆ各小さじ1を加え混ぜ、中火で約10分煮る。器に盛って、粉チーズ、セロリの葉をのせ、オリーブ油小さじ1を回しかける。


角煮大根

 角煮大根

箸でホロッと切れるほどやわらかい角煮。加圧約10分で簡単にできあがり!

【材料(3〜4人分)】
豚バラかたまり肉…400g
大根…1/2本
しょうが…1かけ
長ねぎの青い部分…1本分
煮汁
酒、水…各1/2カップ
砂糖、しょうゆ…各大さじ3

【下ごしらえ】
大根は3cm厚さの半月切りに、豚肉は3cm角に切る。しょうがは皮つきのまま包丁の腹でたたきつぶす。
【作り方】
1.豚肉を熱湯で、表面の色が変わる程度にさっとゆでてアクと臭みを抜き、肉を取り出す。

2.鍋をきれいにして、肉、大根、ねぎ、しょうがと煮汁を入れ、ふたをロックして高圧にセットし、強火にかける。表示ピンが上がったら弱火にし、約10分加圧する。火を止めて、ピンが下がるまでそのままおく。

3.ふたを取り、アクと脂を除き、再び火にかけ、煮汁が1/3程度になるまで約10分煮詰め、照りをつける。器に盛り、好みで練りがらしとゆでた青菜を添える。


とりと根菜のクリーム煮

 とりと根菜のクリーム煮

大きめの野菜がゴロゴロ。とりもも肉はもちろん、野菜もホクホクやわらかです。

【材料(2〜3人分)】
とりもも肉…2枚(約500g)
牛乳…1 1/2カップ
ごぼう…1/2本(約50g)
にんじん…4cm(約50g)
れんこん…3cm(約50g)
あればローリエ…1枚
・塩、粗びき黒こしょう、サラダ油、バター、小麦粉

【作り方】
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、にんじん、れんこんとともにそれぞれ大きめの乱切りにする。とり肉は半分に切り、塩、こしょう各少々をふる。

2.圧力鍋に油大さじ1を熱し、とり肉の皮目を下にして入れ、途中上下を返してこんがり焼き色がつくまで焼きつける。ごぼう、にんじん、れんこん、ローリエ、水1 1/2カップを加えてふたをし、高圧にセットして強火にかける。表示ピンが上がったら弱火にし、約3分加圧する。火を止め、ピンが下がるまでそのままおく。

3.ピンが下がったらふたをあけて再び弱火にかけ、牛乳、バター大さじ2を加え、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって調味する。小麦粉大さじ2を茶こしなどでふるい入れ、手早く混ぜながら、中火にしてとろみがつくまで煮る。器に盛り、好みでさらにこしょうをふっても。(圧力鍋調理ではとろみがつく調味料は加圧後に加える。小麦粉はだまにならないように、茶こしでふるい入れて)


ポークビーンズ

 ポークビーンズ

豚バラと大豆のイタリアン系副菜メニュー。大豆料理もさっと作れるのは圧力鍋ならではです。

【材料(3〜4人分)】
豚バラかたまり肉…200g
大豆…70g
にんにくのみじん切り…1片分
玉ねぎのみじん切り…1/2個分
煮汁
 ホールトマト缶…1カップ
 ローリエ…1枚
 トマトケチャップ…大さじ1
 水…1カップ
オリーブ油、塩、こしょう

【作り方】
1.大豆はたっぷりの水に5時間以上ひたしてもどし、ざるに上げて水をきる。豚肉は小さめの一口大に切る。

2.圧力鍋にオリーブ油小さじ2とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら豚肉、玉ねぎの順に加えてそのつど炒め合わせる。

3.全体に油がまわったら、大豆、煮汁のトマト缶を手でつぶして加え、残りの煮汁の材料も加えてふたをし、高圧にセットして強火にかける。表示ピンが上がったら弱火にし、約4分加圧する。火を止め、ピンが下がるまでそのままおく。

4.ピンが下がったらふたをあけて再び火にかけ、3〜5分煮る。少しとろみがついたら、塩、こしょう各少々で調味する。好みでパセリのみじん切りをふっても。


<圧力鍋の扱い方>
圧力鍋の加圧時間等は機種によって多少異なります。使用する圧力鍋の取り扱い説明書に従って、操作してください。

毎日の食事を支えてくれる圧力鍋を活用しましょう

「我が家でよく使う調理器具は、圧力鍋2つ(2.5Lと3L)、小さい片手鍋、フライパン。この4つでほとんどの料理を賄っています。炊飯器はありませんが、圧力鍋ならお米を時短でふっくら炊けるので必要ないのです。この4つを使って作ったある夕食のメニューは、かぼちゃの煮つけ、鶏と大根のスープ、きんぴら。お米も圧力鍋で炊き、調理時間は40分でした。圧力鍋は特別な日の鍋ではなく、毎日の暮らしで私を助けてくれる鍋になっています。皆さんも、圧力鍋を普段使いの鍋として活用してください」

取材・文=嶋崎千秋

この記事に共感したら

Information

さいとうあきこさん
圧力なべ協議会公認圧力鍋研究家。調理器具メーカーの営業企画職を経て、2013年より圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ(東京都)」を主宰。圧力鍋の魅力と安全で便利な使い方を紹介し、活動10年で延べ3,000人以上の圧力鍋ファンを生み出す。2020年からは、YouTubeチャンネルをスタートし、圧力鍋や電気圧力鍋のレシピや情報を発信中。
HP:圧力鍋ライフ.com
Instagram:@atsuryokunabe_akiko
YouTube:圧力鍋研究家さいとうあきこのあつあつ(圧熱)チャンネル
ブログ:圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //