ショック! 病院で見た母の姿に涙「4ヶ月であんなになるなんて」/20代、親を看取る。(4)

『20代、親を看取る。』4回【全7回】
いずれは誰もが経験する「親の死」。多くの20代にとってまだ意識することのない問題かもしれませんが、その瞬間はある日必ずやってくるもの。決して他人事ではありません。
「親を看取る」ために奮闘した辛くて幸せな日々を描き、SNSで大きな反響を呼んだ20代の会社員・キクチさん。母親の病気が判明した当初は「きっと治るはず」と信じていましたが、転院先や治療法などさまざまな選択肢を探していた中で、余命3ヶ月と告げられたそう。
「最期の時間は家族3人で過ごそう」と決めたキクチさんと父親は自宅介護を決意。慣れない介護に奮闘する日々が始まりました。
誰にでも優しくて前向きな母がなぜ? なんとしても母を助けたい…。残酷な現実と向き合いながら必死に前を向くキクチさんの姿は、「親の看取り」について深く考るきっかけをくれるはずです。
キクチさんが中学生のころ母親に乳がんが発覚し、数年後に克服。ところが時を経てがんの転移が見つかり再び治療を受けますが、良くなる気配はなくセカンドオピニオンを受けることにしました。
※本記事はキクチ著の書籍『20代、親を看取る。』から一部抜粋・編集しました
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細