自分の人生を生きるって、どういうこと?長年家族最優先で尽くしてきた女性の戸惑い

自分の好きなように生きる…?

2歳の一人娘を育てる専業主婦・あかりさん。地元の優良企業で働く平太さん。「きっとうまくやっていける」と前向きな気持ちで義両親との敷地内同居を始めます。 しかし次第に義両親との価値観の違いに息苦しさを覚え、あかりさんは仕事に復帰。平太さんは激務のプレッシャーからうつ病を患い、休職することになります。

男は稼いでなんぼ。女は夫や家族のために家を守るもの。自分たちが思う「フツウの母親、妻、夫」ではない生き方をする息子夫婦を見て、夫の昭男からは「お前の育て方が悪かったせいだ」と言われ、よかれと思って世話を焼いてきたあかりからも責められる義母・和子。自分の人生を否定されショックを受けた義母が助けを求めたのは…。

義母に比べて、わたし全然できてない。義父母との食事会で感じる大きな疲労感の理由/母親だから当たり前?


この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細