



夫や家族に尽くし、それを疑問にも感じず人生を歩んできたお義母さんは、「自分の人生を生きて」という言葉が、ピンときていない様子です。
世代や時代の流れによっても価値観は変わるものですが、お義母さんのように第三者に助けを求めたり、歩み寄る努力をすることでお互いの理解が前進することも。
世代間のズレも大きい「母親の生き方」について考えさせられるエピソードです。
※本記事は龍たまこ著の書籍『母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか』から一部抜粋・編集しました。
著=龍たまこ/『母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細