恋人から鼻にフォークを刺されて顔に大ケガを負った女性。心の傷から事件と恋人の記憶の一部を失って

『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』より

『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』より

『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』より

『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』より

『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』より


この後、警官の松永さんと対面したかりんこさんは、急激に記憶を取り戻すことになります。無事に記憶を取り戻した後、体調も回復していくのですが、ケガも完治するまでには実に6ヶ月を要しました。そして警察の事情聴取、加害者の親族との示談交渉など、さらに壮絶な経験に直面します。

親身になって治療を続けてくれた主治医や、匿ってくれた隣人のぴょんすさんやナツさんのおかげで、心身ともに回復して現在は平穏に暮らしているかりんこさん。しかし、このエピソードは暴力によって負った心の傷の深さを教えてくれます。

暴力とは、殴る蹴るなどの身体的暴力だけを指すのではありません。「大声でどなる、ののしる、物を壊す」「ドアを蹴ったり、壁に物を投げつけたりして脅す」「人格を否定するような暴言を吐く」といった心理的攻撃も、暴力に含まれます。

「DV相談ナビ #8008(はれれば)」では全国共通の電話番号で、最寄りの相談機関の窓口に電話が転送されます。また「DV相談+」 https://soudanplus.jp/ でも、24時間メールや電話、チャットで相談を受け付けています。

※本記事は前田 シェリー かりんこ著の書籍『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』から一部抜粋・編集しました。

著=前田 シェリー かりんこ/『メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細