もう勝敗は明らかだった第二次世界大戦末期…広島と長崎に原爆が投下された/日本の歴史15(1)

原爆を投下され無条件降伏した日本。GHQの占領下で再建へ
1941年12月にアメリカと開戦した日本は、敗北を重ねるなか、1945年8月に広島と長崎に原爆を投下され無条件降伏して終戦を迎えます。300万人以上の日本人が命を落とし、主要都市のほとんどが焼け野原となった日本。生き残った人々は苦しみながらも、GHQの占領下で再建に向けて動きだします。
戦争末期~戦後の復興を描いた昭和時代のエピソードをお届けします。
※本記事は『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史15 戦争、そして現代へ 昭和時代~平成』(監修/山本博文、カバー・表紙/近藤勝也<スタジオジブリ>、まんが作画/亜円堂)から一部抜粋・編集しました。
※この作品には戦争にまつわる悲惨な描写があります。当時の様子を伝えるためそのまま掲載しております。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
レジ店員を大声で罵倒。激昂する高齢男性を見て浮かんだ、過去の記憶/わたしの親が老害なんて(1)
-
3位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
4位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
5位
「幸せが増えましたね」自身のオンラインサロンでメンバーを励ます人気エッセイスト/怖いトモダチ(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細