園からの帰り道、電話中に娘の姿を見失ってしまった父親の焦り/夫ですが会社辞めました(86)

娘の姿を見失って…

「ママが大黒柱なの?」「いまの人はいいわよね、パパが育児してくれて」/夫ですが会社辞めました(1)
『夫ですが会社辞めました』第86回


ある日突然、会社に行けなくなって休職してしまった夫・川田俊。夫のかわりに働いて家計を支える妻・沙月。出口の見えない状況をなんとかしたいと思った妻の沙月は、休日に立ち寄った海で引っ越しを夫に提案します。都心から少し離れた自然豊かな葉山の町で、『主夫』になった夫と、『大黒柱』を担う妻の生活が始まりました……。

神奈川県葉山町在住の漫画家・とげとげ。さんが、ご自身の体験や周囲の方々への取材をもとに、現代を生きる夫婦や家族の在り方を丁寧に描く『夫ですが会社辞めました』。三人の子どもを育てる岡田家や、夫やママ友たちとの関係に悩む木下理恵、二人目を妊娠中の葉月香代など、同じ園に通ういくつかの家族の人間模様から、今回は葉月家のエピソードをお届けします。

登場人物

妻が突然の入院

第二子を妊娠中の香代は、切迫早産の診断で急遽入院することになってしまいました。香代は気分屋ですぐ怒り出す圭太に娘のユイをまかせることが心配で自分の母親を呼ぶことを提案します。

ふたりで頑張ろう

圭太は香代の提案を断り、自分ひとりでユイの世話と家事をやることを決意します。ユイにも香代の入院中はふたりで頑張ろうと話します。

寝付きの悪い娘に思わず…

しかし、母親を恋しがってなかなか寝付けずグズるユイに、思わず大声で怒鳴ってしまうなど、圭太にとっては先が思いやられる入院初日だったのでした…。

 今日はお見舞いは無理だよ

俺のせいだって責められるよ

Information

『夫ですが会社辞めました』第一部、完結!

夫ですが会社辞めました

WEBでは読めない新作描き下ろしエピソードがなんと50ページ! 俊と沙月が、悩み、ぶつかった末に見つけた『家族の形』とは──?
ふたりの葛藤と選択、そして踏み出した新たな一歩は、書籍だけで読めます!


◆著者:とげとげ。
元ナースの漫画家&イラストレーター。
ホームページ:http://www.togetoge.net/
ブログ:https://ameblo.jp/togetogeillust/
Twitter:@togetogegegege




▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細