ふだんの生活がちょっとよくなる日常的な品が選ばれるように
「7〜8年前まで人気が高かったのは、ブランド肉、海鮮、果物など、ふだんなかなか買えない高級品。でも最近は、物価高騰やコロナ禍でのおうち重要も影響し、日常的に消費できて、暮らしがちょっとよくなるものに人気が集まっています」と、ふるさと納税専門家の飛田啓介さん。物価高騰で、返礼品の金額も上がりつつありますが、据え置きのものもあるので、賢く選ぶのが大事だといいます。「人気の返礼品はいいものが多いですが、失敗しないためには返礼品を紹介しているブログやガイドなどのレビューを参考にしたほうがいいでしょう。またサイトによってお得度も変わります。『楽天ふるさと納税』は掲載自治体数が多く、ポイント還元率も高いのでおすすめです」
家計も助かる「ちょっといい」ふだん使いフード
これまで数多くの返礼品を調べてきた飛田さんが厳選してご紹介!「量はもちろん、間違いないおいしさで、お得度も満点です」
【大分県佐伯市】「さば」切り身:寄付金 ¥12,000

訳あり・業務用/約1.2kg (40g前後×30切)
国産さばの切り身の大容量パック。「40g前後にカットされていて、大人なら2切れ、子どもなら1切れと、ちょうどいいサイズ。骨取りずみで下処理の必要もなく、忙しいときもさっと使えます。無塩なのでトマト煮などいろいろな料理に使えます」

【茨城県境町】お米 4種 食べくらべ:寄付金 ¥13,000

令和5年産 発送時期が選べる/20kg (5kg×4種)
コシヒカリを含む、茨城県産の4種のブランド米のセット。「ボリュームがあるお米の返礼品は、ブレンドされたものも多いのですが、こちらはすべてブランド米。1万3000円で5kgずつ食べ比べができて、お得!」
【福岡県飯塚市】鉄板焼ハンバーグデミソース:寄付金 ¥15,000

20個
牛スープで煮込んだ濃厚なデミグラスソースのやわらかくジューシーなハンバーグ。「冷凍の個食パックで管理しやすく、食べるときは湯煎のみで完成。わが家でも手抜きしたいときの必需品です。20個入ってこのおいしさはコスパ抜群!」

【北海道釧路市】北海道 阿寒ポークバラスライスセット:寄付金 ¥14,000

2kg (500g×4パック)
さっぱりとした脂身と赤身のバランスが絶妙な、北海道産の阿寒ポーク。「いつもよりちょっといい豚バラ肉を食べたいときはこちら。たっぷり2kgもらえて、500gずつの真空パックの冷凍で届くので、管理もラクです」

子どもが小さかったり食べ盛りだったりすると、高級グルメより「ちょっといい」くらいの方が、使い勝手が良いものですよね。日常的に使える食品、ぜひチェックしてみてください!
イラスト/二階堂ちはる 編集協力/鈴出智里
文/さいとうあずみ
*寄附金額や内容は2023年10月2日時点のもので、変更になる可能性があります。最新の情報はホームページをご確認下さい。
<レタスクラブ23年11月増刊号より>
▼『レタスクラブ ’23 11月増刊号』は時短なのに味しみ 煮もの上手になる! 特集▼
煮ものは手間がかかりそう…と思っている皆さん、ちょっとしたテクで時短&簡単に味しみ煮ものが作れるんです。料理特集ではきょうから試したくなるコツをたっぷりご紹介します!/お安い食材だけで作る「節約鍋」/「やみつき混ぜご飯」/【別冊付録】毎年大好評の「SNOOPY Calendar2024」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「きのこのスピードおかず」と「洗濯シミ落としシート」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。