-
1
- 2
妖怪だってきちんと並ばなきゃダメ!百鬼夜行の行列の先頭にあったものとは/丁寧な暮らしをする餓鬼2(2)

『丁寧な暮らしをする餓鬼2』2話【全8話】
令和の餓鬼は清らかな心の持ち主。あなたも餓鬼に憧れる?
餓鬼とは、仏教の世界観である「六道(りくどう)」のうち、餓鬼道にいる鬼のこと。常に飢えと渇きに苦しみ、食べ物を手にすると火に変わっているためいつもお腹を空かせています。骨と皮ばかりの体でお腹はぽっこりとしてその風貌は恐ろしいもの。
ところがSNSで「ガッキー」という愛称で親しまれる令和の餓鬼はひと味違います!清らかな心の持ち主で、手洗いうがいを欠かさなかったり、DIYを楽しんだり、野草を摘んだり。日々を慎ましく、丁寧に過ごしています。読む人の気持ちを温かくする餓鬼の日常エピソードをお届けします。
※本記事は塵芥居士著の書籍『丁寧な暮らしをする餓鬼2』から一部抜粋・編集しました。
Information

著:塵芥居士
「丁寧な暮らしをする餓鬼2」を良く知る人物。日本画を7年学び、伝統工芸品関連会社にてECサイト運営を経験、Webデザイナー歴10年。2019年お彼岸よりTwitterにて「丁寧な暮らしの餓鬼」の投稿を始める。
◆X(旧ツイッター):@gaki_teinei
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細