鼻うがいの種類と洗える場所
洗浄液を鼻に噴射させるには、スポイトやボトルなどの道具が必要。道具によって洗える範囲が異なります。
高圧式大容量
容量200ml以上の高圧式ボトルなら、副鼻腔まで広範囲に洗浄。副鼻腔がきれいだと慢性鼻炎の改善が期待できます。気管の健康を守る一酸化窒素の分泌量も増加します。
高圧式小容量
押すと洗浄液が勢いよく噴射する、容量50ml程度のボトルを使った場合、鼻腔全体から上咽頭までを洗い流すことが可能。ウイルスや細菌もスッキリ洗い流せます。
低圧式小容量
スポイトなど噴射圧が弱い容器の場合、洗い流せるのは鼻の入り口や小鼻付近。ここだけでも花粉症の症状軽減を助けます。高圧式が怖い人や、子どもにおすすめ。
もっと教えて! 鼻うがいの疑問Q&A
Q:食塩水は作り置きしてもいい?
A:1回ずつ使い切りましょう
常温で放置すれば、雑菌が繁殖します。1回で使う分だけを作り、そのつど使い切りましょう。使い切れなかった分は廃棄します。
Q:1日のうちいつやるといい?
A:朝と帰宅時がおすすめです
朝起きてすぐ行なえば就寝中に吸い込んだ汚れを、帰宅したタイミングで行なえば外で吸ってきた汚れを、それぞれスッキリ洗い流すことができます。
Q:1日何回までやっていい?
A:1日3回までにしておきましょう
鼻うがいをやり過ぎると、鼻の粘液に含まれる有用な成分を洗い流してしまうおそれが。1日3回までにしましょう。
Q:ボトルは家族で共有してもいい?
A:よく洗えばOKです
ボトルに鼻水が入るわけではないので、家族で使えます。使うたびに流水でよく洗い、しっかり水分を乾かすこと。風邪をひいている場合などの共有は避けましょう。
編集部おすすめの鼻うがいグッズ3選
ボトルがかたい子ども用安心設計
強い力で押しても、水圧がかかりにくい設計。使用推奨は2歳以上。
サイナス・リンス キッズ洗浄ボトル+洗浄液の素30包 ¥1,595/ニールメッド
温度計つきで適温で鼻うがい
温度計つきボトル。ノズルは洗浄液で手が汚れにくい角度に設計されている。
ハナクリーンS 洗浄器具+専用洗浄液10包 ¥4,345/東京鼻科学研究所
1回250mlの大容量
たっぷりの洗浄液で鼻の奥まで洗い流せる。専用原液は爽やかなミントの香り。
ハナノアデカシャワー 洗浄器具+専用原液10包 ¥1,870/小林製薬
花粉症対策に、話題の「鼻うがい」。試してみてはいかがでしょうか?
イラスト/渡邉美里 編集協力/及川愛子
文/さいとうあずみ