さつまいものコロコロサラダ
108kcal
0.4g


材料(作りやすい分量・4人分)
- さつまいも…1本(約200g)
- ・塩、マヨネーズ、砂糖、粗びき黒こしょう
さつまいも…1本(約200g)
・塩、マヨネーズ、砂糖、粗びき黒こしょう
・塩、マヨネーズ、砂糖、粗びき黒こしょう
作り方
- さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、水に5分ほどさらす。
- 鍋にさつまいも、かぶるくらいの水、塩小さじ1/2を入れて火にかけ、8分ほどゆでる。やわらかくなったら湯をきり、粗熱をとる。
- ボウルにさつまいも、マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ1/2、塩少々を入れ、あえる。保存容器に入れ、こしょう少々をふる。
●マヨネーズをかけてオーブントースターで焼くサラダや、ゆでたウインナソーセージをコロコロに切ってあえたサラダにしても。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 脇雅世
- 料理研究家。フランスに約10年滞在し、ル・コルドン・ブルーのパリ校で学ぶ。帰国後は料理学校の国際部ディレクターに就任、テレビや雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、和食や菓子も得意とする。
食材の扱い方・ポイント

- さつまいも
- 秋の味覚の一つ、さつまいも。ほくほくして甘く、おかずやおやつに人気です。原産は中南米とい…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33740品をご紹介!