たった3粒で、しょっぱさを感じる塩!? いま注目を集める新技術「ソルトチップ」

ソフトチップは、微量の食塩を含むチップを歯の裏に付けて、唾液に溶け出した塩分で舌に塩味を感じさせる仕組みです。人間の舌にある「味蕾」には、塩味を感じる部分があります。
そこだけに塩味を感じさせれば、薄味の料理でも十分に塩気を味わえるのです。「L Taste」はこの仕組みに着目し、塩味を感じさせる塩の量を、わずか3粒まで減らすことに成功したんですね。
ソルトチップが健康に与えるいい影響は?

ソルトチップを付けて食事をすると、一回の食事で摂取する塩分を大幅にカットできます。たとえば炒め物は塩で調味しなくても、ソルトチップから溶け出す塩味だけで、おいしく食べられるのです。塩分を採りすぎると高血圧や脳卒中のリスクが高まりますが、ソルトチップを使えば、毎食わずかな塩分の摂取で済みます。
世界保健機構(WHO)の健康指針では、1日あたりの摂取塩分は5グラム未満です。循環器系の病気になるリスクが下がれば、それにかかる医療費も削減できるという米国の研究もあります。現在病、気で塩分を制限している人も、将来の病気のリスクを減らしたい人も、ソルトチップの商品化が待ち遠しいですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細