かき氷×ビールの組み合わせが相性抜群!? アイスとお酒を合わせた“ポプテル”レシピ紹介

秋が到来し日に日に涼しくなっていますが、冷たいアイスの活躍はまだまだ続く模様。SNSなどを見てみると、様々なアイスとお酒を合わせたカクテルを作り、秋の夜長を楽しんでいる人も少なくありません。今回は様々な“アイス×お酒”の組み合わせを紹介していきましょう。
市販のアイスで“ポプテル”作りに挑戦!
アイスとお酒を合わせたカクテルは、「ポプシクル・カクテル」や「ポプテル」などと呼ばれ親しまれています。お酒とアイスの組み合わせは様々。例えば赤城乳業株式会社の国民的なアイス「ガリガリ君」を使う人も多く、「ガリガリ君×焼酎がかなり相性良い!」「けっこう何にでも合うから適当なお酒買ってガリガリ君ぶちこんでる」「ガリガリ君がマドラーの代わりになるのも便利」との声が上がってます。
また今年8月に開催された「夏の酒フェスフルーツチューハイ(酒フェス)」では、全国の「氷結」と「ICEBOX」がコラボしたカクテルが登場し話題に。爽やかな味の「ICEBOX」はお酒と相性抜群で、ゆず酒や焼酎、白ワイン、日本酒など様々なお酒に合わせることができます。また容器がそのままカップになるので、グラス要らずなのも嬉しいところ。
また1985年に発売されたロングセラー商品「サクレ」は、「キリン のどごし<生>」とまさかのコラボ。キリンビール株式会社の公式サイトで、サクレとビールを合わせた新しい飲み方を提案しています。
作り方は簡単で、まず「サクレ」のレモンスライスを取り外し、かき氷部分をジョッキの中へ。その後「キリン のどごし<生>」を注いでいき、最後にレモンスライスをジョッキの中に入れたら完成です。この飲み方にはSNSなどで「これめっちゃハマりそう!」「爽やかで飲みやすい」「のどごしサクレすごいな… これは最高の組み合わせ」との声が上がりました。

アイスの実を使ったフォトジェニックなカクテル
「アイスの実」の公式サイトでは、秋におススメのアルコールレシピが紹介されています。「しちゃってみサングリア」は果物を使ったカラフルなお酒。りんご、パイナップルを切り、大き目の容器に入れてオレンジジュースと赤ワイン、炭酸水を注ぎます。その後グラスに注ぎ「アイスの実」を浮かべたら完成。
他にも、黒ビールとスパークリングワインに「アイスの実」を合わせた「しちゃってみブラックベルモット」や、ローズシロップとエディブルフラワーを使った「しちゃってみきらきらシャンパン」が紹介されています。
SNSなどでは「アイスの実と日本酒がおススメ!」「焼酎の中にアイスの実入れるとかなりフォトジェニック」「アイスの実にはウイスキーでしょ」との声も上がっており、みな様々なアレンジで楽しんでいる模様。
気になった人は様々なアイスを使って、オリジナルのカクテルを作ってみてはいかが?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
