千葉・京成バラ園で開催中『不思議の国のアリス』がテーマの「Party of Roseful Moment」間もなく終了!

香りのピークシーズン到来

春の開花時期と同様にバラ好きにはたまらない「もう一つのバラのトップシーズン」である秋。千葉県八千代市にある関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」では、1,600品種10,000株のバラが咲き誇っています。
今年は少し時期がずれたそうで、見ごろは継続中!

【写真を見る】『不思議の国のアリス』の世界が広がるバラ園
 ローズガゼボ

京成バラ園では2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)の期間、秋の季節限定イベント「Party of Roseful Moment(パーティー オブ ローズフル モーメント)~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー~」を開催中!こちらはルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』がテーマの秋限定のイベントで、人気シーンを再現しており実際にに体験することができます。

 『不思議の国のアリス』オリジナルスタンド

バラの香りに包まれながら世界観に浸ることができるのはこのイベントの時だけ。その上、限定のスイーツや通常では入ることができないエリアでのイベント開催など贅沢なひと時を過ごせること間違いなし。2年ぶりとなる大人気企画も復活とあり、事前予約必須です!


裏庭のアトリウムで執事がもてなす「マッドハッターのお茶会」が待望の復活

執事のお出迎え_マッドハッターのお茶会

過去に全席完売を記録した大人気企画で2年ぶりの復活となる、バラと執事のお茶会「リザーブ ド ローズテーブル」。こちらは普段は声優や舞台俳優として活躍する若手の演者達が執事に扮し『不思議の国のアリス』の人気シーン「マッドハッターのお茶会」を再現し、ゲストを出迎えてくれるもの。執事は何気ない話や庭園に咲くバラの話、「アリスの世界」についての豆知識を無邪気に話しかけてくれるんだそうで、これはちょっとドキドキですね…!

 執事のもてなし_マッドハッターのお茶会

朗読にドキドキ?_マッドハッターのお茶会

また、通常は入ることのできない全天候型の会場「裏庭のアトリウム」での開催となるため、これまで実現が出来なかった立体的なデコレーションが実現しています。なんと高さ3メートル、幅5メートルの巨大なトランプのアーチ、リンゴ好きの双子「ディーとダム」にちなんだ、空中に浮かぶリンゴのデコレーション、アートフラワーで彩られた秋の草花に囲まれたテーブルなど、魅力あふれる会場となっているそう!

 素敵な会場イメージ_マッドハッターのお茶会

 隠れディーダムも_マッドハッターのお茶会

そしてなんと、ここで提供されるのはアンリ・シャルパンティエの人気スイーツをお茶会用に特別仕様にしたもの。このガトー・パルフェをプロデュースしたトップパティシエ駒居崇宏さんは、フランスで毎年開催される洋菓子の世界大会「第18回大会クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」で優勝した日本チームの団長を務めた経歴の持ち主。このスイーツをバラの香りに包まれながら食べられるなんて、素敵な体験になりそう!

 ガトーパルフェ_マッドハッターのお茶会


【開催日時】
イベント期間中の毎週土曜日

【開催時間】
11:00~15:00 (最終受付11:00~14:30)

【料金】
ラグジュアリーシート 1名3,500円(税込)
スタンダードシート 1名3,000円(税込)
※別途入園料が必要です

【開催場所】
メリーゴーランドのある温室裏 アトリウム

【受付】
大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」

【当日受付について】
キャンセルや空席がある場合は当日受付も承る可能性がございます
詳しくはアップルカンパニーでお問合せを


「フラミンゴのマレット」で楽しむ「アリスのクロッケー」

アリスのクロッケー

また注目なのが京成バラ園初開催となる「アリスのクロッケー」。クロッケーは19世紀の後半にイギリスで流行した球技。ルールも複雑ではないため気軽に楽しめますが、日本では触れる機会が少なく多くの人にとって未体験のスポーツ。今回秋限定で、そんなクロッケーが体験できるエリアをバラに囲まれた整形式庭園内に新設!

 「クロッケー」体験エリア_アリスのクロッケー

モチーフとしているのはもちろん『不思議の国のアリス』劇中でアリスとハートの女王がフラミンゴのマレット(ボールを打つクラブ)を使ってクロッケーの勝負をする有名シーン。「フラミンゴのマレット」と「ハリネズミのボール」、「トランプのアーチ」などの原作をイメージした演出があり、さらにはオリジナルのアレンジとして、コースの一部に英国式の迷路エリアもあるのだとか。

マレット_アリスのクロッケー

初めてクロッケーに触れる方でも楽しめるように、日本クロッケー協会のアドバイスを受けて制作したオリジナルルールも用意されているので安心して参加できるはず。素敵なバラに囲まれながら体を動かせば、心からリフレッシュできそう。純粋にスポーツとして楽しめるうえ、『不思議の国のアリス』の登場人物になったかのような没入感もたまりませんね!

 バラに囲まれた整形式庭園_アリスのクロッケー

【開催場所】
整形式庭園

【開催日】
イベント期間中の土日祝日
※雨天中止(中止の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせ致します)

【開催時間】
11:00~15:00(受付 11:00~14:30)

【受付場所】
大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」
※当日受付制

【料金】
クロッケーに必要なマレットとボール貸出し 1本1,000円(税込)
(2名からプレイ可能)
※別途入園料が必要です
※マレットは交代してプレイ可能


秋限定の展望台!「ハートの女王の展望台とアリスのブランコ」

そして庭園を一望できる高台に秋限定の「ハートの女王の展望台」が登場!展望台の上からは、庭園のバラを通常の目線よりも3m以上高い位置から眺めることが出来るだけでなく、目の前の整形式庭園で開催される「アリスのクロッケー」を観戦することも出来るんです。まるで気分は王国を眺めるハートの女王!

 ハートの女王の展望台

また展望台の下にはアートフラワーでデコレーションされた「アリスのブランコ」も設置され、かわいい雰囲気に拍車がかかっています。

【開催場所】
整形式庭園中央展望台

【開催日】
イベント期間中全日
※雨天中止(中止の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせ)

【開催時間】
9:00~17:00(おはようローズガーデン開催日は8:00~)

【料金】
無料
※別途入園料が必要です


庭園を駆け巡る!自走式アトラクション「アリスツアーズ」再オープン

昨年、京成バラ園初の自走式ライド系アトラクションとしてデビューした「アリスツアーズ」が、スケールアップして今秋も再びオープン。

アリスフォレストMAP

こちらは英国風レトロカーのような電動式の足漕ぎ4輪に乗って森の探検をするアトラクション。約10分ほど森の季節の移ろいを楽しみながら、『不思議の国のアリス』を原作にしたオリジナルのストーリーを体験できるそうで、霧のトンネルやウォーターガンエリアでのミッション、ドラゴンへの餌やり体験など、ハラハラドキドキの展開が満載。ドライバーが進行補助してくれるので風景やストーリーに集中できそうなところも魅力的。世界観に入り込んで楽しめそうです!

【新エリア】白うさぎの段々畑

【新ストーリー】グリフォンもワッキーサーカス跡地

【開催日程】
イベント期間中の土日祝日
※雨天運休(運休の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせいたします)

【開催時間】
11:00~15:30(受付 11:00~15:20)

【会場】
「アリスフォレスト」

【受付場所】
大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」
※当日受付制

【料金】
1名様 1,500円(税込)
※別途入園料が必要です

【利用制限】
・ご乗車いただけるのは小学生以上または身長が117cmのお客様となります
・小学生並びに中学生のお客様は大人の方の同乗が必要となります
・妊娠中の方、ご高齢の方はご利用をご遠慮ください
・高血圧の方、心臓・脊椎・首に疾患のある方、乗り物に酔いやすい方、その他のアトラクションのご利用により悪化するおそれのある症状をお持ちの方はご利用をご遠慮ください

【インフォメーション】
※当日受付制。1車両3名様まで乗車出来ます
※約10分間のコースを進みます。1台につき、1名様は足漕ぎペダルのある「足漕ぎシート」にお乗りいただき、コースの1/3程度の距離をドライバーと一緒に漕いでいただきます。尚、ペダルには電動アシストがありますのでご安心ください
※飲食サービスやサーカスの上演はございません


オリジナルキャラクター「ディーとダム」や新商品も

今春、京成バラ園に初登場したオリジナルキャラクター「ディーとダム」。赤いリンゴと青いリンゴを栽培する双子の兄弟で実際に会うことができるそう!

ディーとダム

キャラクターポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」ではアップルスムージーや、フラミンゴのストロー付きピンクグレープフルーツジュースも販売。

アップルスムージー

 クロッケーフラミンゴのピンクグレープフルーツジュース_オリジナルスタンド付き

木のぬくもりを感じるモクリルスタンドやピンバッジなど、イベントの為に描き起こされた「アリスツアーズ」のキャラクターグッズも購入できます。ほとんどのものが数量限定のため、気になる方はお早めに!

【販売日程】
イベント期間中の土日祝日
※雨天運休(運休の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせいたします)

【販売時間】
11:00~15:30

【販売場所】
大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」

まだある注目イベント

◆メリーゴーランド「ブリリアント ツリー」

ブリリアントツリー

【乗馬可能日】 2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)の土日祝日
※雨天運休(運休の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせ致します)
【乗馬可能時間】 11:00~15:30
【乗馬料】 1名1,000円(税込)
【開催場所】 ローズガーデン内「大温室」
【受付】 大温室前ポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」

ライトアップされたブリリアントツリー


◆光とバラのインスタレーション
【場所】 ローズガーデン内「大温室」※常設展示

ライトアップされた光とバラのインスタレーション



秋のさわやかな陽気の中、胸いっぱいにバラの香りを吸い込んで、贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか?

文=みやしま

この記事に共感したら

Information

京成バラ園 HP:https://www.keiseirose.co.jp/garden/
京成バラ園 Instagram:keiseirosegarden
京成バラ園 X:@keisei_rose

Party of Roseful Moment (パーティー オブ ローズフル モーメント)
~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー〜
【開催日程】
2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)

【開催時間】
9:00~17:00
※ハロウィンナイト開催時は19:00まで(最終入園は閉園の30分前まで)

【開催場所】
京成バラ園 ローズガーデン

【料金】
入園料 大人(高校生以上)1,500円、障がいをお持ちの方1,200円、小中学生400円 ※中学生以下は保護者の同伴が必要です
年間パスポート 5,000円
年間パスポート(八千代市民)4,500円
年間パスポート(友の会会員)4,000円
※いずれもおはようローズガーデン、ハロウィンナイト料金を含みます

<期間限定チケット情報>
スマホやコンビニで購入できる、前売入園チケットを販売します。ご来園当日は、チケット購入の列に並ばずにご入園いただけます。

価格(税込): 通常大人1,500円 → 1,400円
※他の割引と併用できません
※販売後の払い戻し、再発行はできません

□前売りチケット
販売場所:京成バラ園ガーデンセンター、ローズショップ
販売期間:2024年9月25日(水)~同年10月4日(金)
有効期間:2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)のうち1日

□スマホ限定 電子チケット
販売期間:2024年10月4日(金)~同11月24日(日)
(アソビュー!、JTB、楽天トラベル観光体験、じゃらんnet)
有効期間:2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)のうち1日
購入方法:京成バラ園のホームページから各リンク先にご登録の上、購入ください
※カード払いのみ
※タブレット端末、PCからの購入はできません

□コンビニ前売りチケット
販売期間:2024年10月4日(金)~同年11月24日(日)
有効期間:2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)のうち1日

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細