コンパクトに見えるはずが、顔デカ効果が倍増⁉︎ 上手な帽子の取り入れ方を知りたい
コーディネートのアクセントになる帽子は、実は着やせの強い味方でもあります。でも選ぶポイントを間違えると、実際以上に顔が大きく見えてしまうことも…。だから帽子は苦手というアナタ、必見です!
SNSで体を張った着やせコーデを次々に紹介して話題となっているおかだゆりさんが、小顔効果がいきなりアップする、帽子の選び方と被り方を教えてくれました。
教えてくれたのは→おかだゆりさん
元女子レスリング世界選手権3位。ゴツい体でもおしゃれがしたい!と着やせ術を鬼研究。女子アスリートのためのブランド「KINGLILY」まで立ち上げた筋金入りの着やせオタク!
※本記事はおかだゆり著の書籍『会う人全員から「やせた?」と聞かれる 「着やせ」ファッションBOOK』から一部抜粋・編集しました。
【顔がドーンと存在をアピール!逆に顔が大きく見えちゃう】
なぜか顔の余白が目立って見えてしまう、キャップ姿

ごく普通の黒のキャップのはずですが、どうしてこんなに顔がドンっと前面に出てしまうの⁈ と鏡の前でしっくりこないこと、ありませんか? まさにそれが、この状態。
頭のボリュームがきゅっと抑えられているからこそ、そこからはみ出した分が急に主張してくるんですね。
体のシルエットまで丸く見せるニットキャップの罠

秋冬に出番の多いニット帽にはキャップと違ってツバがないため、より丸みが強調されます。髪をおろしてかぶると首が詰まって、首の短さだけじゃなく肩の丸みまでもが際立つ結果に!
サイズ感を見直すだけで、こんなに印象が変わる!

NGキャップとどこが違うかというと、それはサイズ感。スッポリかぶれる深さがあって、幅が顔の輪郭よりも広いことが鉄則!ギュウギュウした感じがないですよね。ツバの内側に顔が入ることで自然と小顔効果を発揮します。
細いところ=首を際立たせることでシュッと感アップ

もりもりと丸くなりがちなニットキャップは、髪をまとめて首元を見せることで抜けが出て、見違えるほどスッキリ。折り返しのあるタイプで立体感を出しておくのも有効です。
より簡単に小顔に見せられるのは、このふたつ!


帽子ビギナーにおすすめしたいのはバケットハット(上)。比較的誰にでも似合う形ですし、ぐるりと顔を覆うツバが輪郭を簡単に目くらまししてくれます。
生地に余裕があるので形の調整しやすいキャスケット(下)も優秀。被ってから顔幅に合わせてサイドを引き出し、バランスを整えましょう。
髪のセットが決まらないときや、白髪のメンテが間に合ってないとき、帽子を味方につけられればかなり楽ちん!
小顔見せアドバイスを参考に、お気に入りを見つけてみて。
撮影/アベユキヘ スタイリング/おかだゆり 編集協力/吉田圭
著=おかだゆり/『会う人全員から「やせた?」と聞かれる 「着やせ」ファッションBOOK』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細