十五夜は、こんな風雅なお月見弁当をいかが?【キャラ弁】

秋の収穫に感謝する気持ちで、お米がますますおいしくなりそう。キャラ弁「お月見弁当」(投稿者:3匹の大ぶたママ さん)


レタスクラブニュースでは9月から「秋のキャラ弁祭り」を開催しています。季節のモチーフや大好きなキャラを表現した楽しいお弁当を、ドシドシご応募ください! 皆様が投稿してくれた中から素敵な作品をピックアップするこのシリーズ、今回は伝統行事である「お月見」がモチーフです。

10月4日は中秋の名月(十五夜)。特別なイベントは考えていなくても、こんなお弁当で季節の行事を楽しむのも一興です。「3匹の大ぶたママさん」が投稿してくれたのは、チーズの月で海苔のウサギが餅をついている、お月見弁当。ミニおにぎりで、お供えのお団子も作ってあるのが、なんとも可愛らしい! ゆで卵の黄身を飾る黒ゴマや飾り切りにしたラディッシュなども華やかで、大人女子にもぴったり。

天候に左右されずにお月見を楽しめるお弁当で、ぜひ秋という季節を楽しんで。

「キャラ弁」レシピ大募集!

この記事に共感したら

Information

見るのも、作るのも、食べるのも楽しい! あなたも投稿してみませんか?
最新の投稿のレシピをチェック


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細