昭和の銭湯を思い出す!? なんだかホッとする懐かしの「コーヒー牛乳」が線香に

大人も子どももみんな大好き「コーヒー牛乳」。昔、銭湯には必ずといっていいほど置いてありましたよね。コーヒーのかぐわしい香りと、ホッとする甘さで人気のコーヒー牛乳ですが、それがなんと線香になったのだとか。
最近の線香業界では、昔では考えられないほど斬新な香りの新商品が次から次へと生まれているのを知っていますか?
この「コーヒー牛乳のミニ寸線香」もその1つです。神仏用のローソクメーカーとして有名な「カメヤマ」では、このコーヒー牛乳の線香の他にも、サクマドロップスやミルキー、スイカ、カレーなどさまざまな食べ物の香りを線香に仕立てた「おいしい香りシリーズ」を販売しています。サクマドロップスの線香は発売開始から間もなく1万個のセールスを記録し、線香界にちょっとしたムーブメントを起こしているんです。

お墓や仏壇に線香をあげる理由の1つに「死後の人間は匂いだけを食べる」という、仏教経典「倶舎論」内の記述があります。故人が好きだった食物をお供えするのと同じく、よい香りの線香をたくのも、個人を喜ばせる目的で行われる慣習なのです。
故人が好きだった食べ物の香りがする線香をあげれば、天国のあの人も喜んでくれそうですよね。
「コーヒー牛乳のミニ寸線香」は、昔から親しまれてきたコーヒー牛乳の、どこか懐かしい味わいを思い出させてくれる香りの線香。煙も控えめで、ミニ寸なので一般的な線香よりも使用時間が短いことが特徴です。たまには趣向を変えて、みんなのお顔がほころぶようなおいしい香りのお線香をたいてみるのもいいですね。
「おいしい香りシリーズ」の線香はルームフレグランスとしても使用可能です。昭和レトロなコーヒー牛乳の香りがする線香を、お風呂上りに1本使ってみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
