ビフィズス菌の力でスーパーヒューマンに!? ゲーム感覚で楽しめる大阪・関西万博「森永乳業ブース」の全貌を公開!

開幕が目前に迫る、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)。テレビや駅の広告でも見かけるけど、万博ってどんな体験ができるんだろう…と思っている方も多いのでは? 今回は「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」に出展する、とってもユニークな森永乳業のブースに注目! レタスクラブWEB編集部員が3月18日に開催された森永乳業ブースコンテンツ発表会に参加し、その様子をレポートでお届けします。
「大阪ヘルスケアパビリオン」とは、大阪に拠点を持つ医療や飲食、ビューティ関連企業が多数出展するパビリオン。森永乳業は、ビフィズス菌を摂取することで腸内環境が改善され、腸から進化した“スーパーヒューマン”をテーマとしたコンテンツを提供するそうです。腸から進化!? スーパーヒューマン!? …すでに気になるワードが満載です!

「ビヒダスヨーグルト」でおなじみの森永乳業は、ヒトの腸内(大腸)に多くすんでいる善玉菌の代表格「ビフィズス菌」を長年研究しています。「大阪ヘルスケアパビリオン」のブースでは、便通の改善はもちろん、若返り効果や健康寿命の延伸、肌状態の改善、低下する記憶力の維持など、“ビフィズス菌が持つとてつもない力の体験”ができるそう。何となく体に良いイメージがあって毎日ヨーグルトを食べていたけど、若返り効果もあるってホント!? と驚きながらも、どんな体験ができるのかワクワク♪
【VR腸内クエスト】「ビフィズス菌!」と叫びながら悪玉菌を撃破!
会場では5つあるコンテンツの体験会を実施していました。まずは腸内を舞台にした未来型シューティングゲーム「VR腸内クエスト」を体験!

こちらのコンテンツではVRゴーグルを装着して、腸内に潜む悪玉菌を手の動作や発声、脳波で攻撃します。ステージごとに登場する悪玉菌を倒し、巨大なラスボス「悪玉菌帝王」を倒せばゲームクリア!

ゲームの舞台はヒトの腸内。体験者自身がビフィズス菌となって、手のひらを向けたり、声色を変えながら「ビフィズス菌!」と叫んで爆弾攻撃を仕掛けることで、暴飲暴食やストレスで増えてしまった悪玉菌を撃破します。

ラスボスの「悪玉菌帝王」には脳波で攻撃。脳波による攻撃は、脳と腸がいろんな経路でつながる密接な関係にあることから採用したそう。ゲームで遊ぶだけで、腸内環境やビフィズス菌について知ることができる内容となっています。
体験したレタスクラブWEB編集部Kは「大人が『ビフィズス菌!』と叫ぶのはなかなか恥ずかしい(笑)。でも爆弾攻撃が悪玉菌に当たると爽快で、つい夢中になっちゃいます!」とのこと。体験する人も、体験する人を見ている人も笑顔がこぼれるゲームでした!
【腸音波】未来では腸の音でがんに立ち向かう!?

日本初となる腸の音でビフィズス菌を飛ばすゲーム「腸音波」は、「がん」を克服していく未来を描いたゲーム。ビフィズス菌をイメージした特殊なコントローラーをお腹に当てて腸の音を感知すると、抗がん剤とビフィズス菌ががん細胞を目がけて大砲から発射!

「思いのほか本格的なゲームで、狙いを定めるのが難しい」と話す編集部K。ビフィズス菌で腸内環境を良好にすることで免疫力を高めて、抗がん剤の効果を増加させる“未来の効果”をゲームで体感できます。
【スーパー美肌ブロック崩し】“もちもち美肌”とタイミングがカギ

「スーパー美肌ブロック崩し」では、顔認証技術で取り込んだ自分の顔がコントローラーバーに表示。自分の顔でポヨ~ンとボールを跳ね返し、上にあるブロックを崩していきます。

ブロックをたくさん壊すことができれば得点アップ。ときにはお助けアイテムのビフィズス菌が落下する楽しい仕掛けも。ビフィズス菌パワーで“もちもち美肌”を手に入れて、目指せ高得点!
【ワタシの腸内チェック】自分の腸におすすめの食材がわかる!

こちらは最新技術を使った注目コンテンツ「ワタシの腸内チェック」。事前に検査キットを申し込めば、5種類の代表的な腸内細菌の割合と、それに基づくおすすめ食材の提案などのアドバイスがもらえます。

万博の会場では、検査キットの申し込みをしていなくても、その場でビフィズス菌の数の情報を知ることができるそう。「腸内環境って気になるけど、こんなに気軽に検査できるものなんだ!」と編集部Kもびっくり。
※「ワタシの腸内チェック」の検査キットについては、万博チケットを購入して来場日時を設定、大阪ヘルスケアパビリオンの予約後、大阪ヘルスケアパビリオンの公式アプリから「腸内細菌抗体検査」の申し込みを行ってください。検査の申し込みは来場予約日から5週間前まで。
【振れ!スーパーシニアへの道】こんな自分は嫌だ…120歳の自分とご対面

最後に体験した「振れ!スーパーシニアへの道」では、顔認証技術によって120歳の自分が巨大なモニターに出現! シワシワ顔の自分に向けてビフィズス菌スティックを懸命に振ると…?

パワーアップした「スーパーシニア」に変身! 120歳とは思えない機敏なダンスも披露してくれました。ビフィズス菌をしっかり摂取することで健康寿命を延ばし、スーパーシニアになる未来を大笑いしながら疑似体験。「120歳の自分の姿が衝撃的…。今日からビフィズス菌を意識して取り入れます!」と編集部Kは健康意識がかなりアップしたよう!
万博会場で五輪メダリストの「スーパーシニア」に会えるかも!?

そして会場には、本物の「スーパーシニア」も登場!その方々がこちら…1964年に開催された東京オリンピックの女子バレーボールの金メダリスト、半田百合子さん(85歳・写真右)と松村好子さん(83歳・写真左)です。万博会場にも登場する「スーパーシニアアテンダント」として、任命式が行われました。万博の会期中、お2人は不定期でブースに登場するそうです。
ゲームで遊びながら未来のビフィズス菌の力を体感でき、運がよければ「スーパーシニアアテンド」にも会える「森永乳業万博ブース」。健康と美容に役立つ最新情報も満載! 腸から進化した“スーパーヒューマン”を目指したい方はぜひ体験を!
文=兄弟エレキ
Information
https://www.expo.morinagamilk.co.jp/
▶︎大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn
https://2025osaka-pavilion.jp/
▶︎大阪・関西万博公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/expo2025japan/
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細