横向き寝は体に良い?悪い? 老舗寝具メーカーに聞いた「理想的な寝姿勢」のポイント

質の高い睡眠をとれていますか?
毎日の疲れをしっかり取るには“寝姿勢”が重要です。でも、自分がどんな姿勢で寝ているか、きちんと意識できている人は少ないはず。

なかでも「横向き寝」は、いびき軽減や体への負担が少ないと言われていますが、実際は体に良いのでしょうか?悪いのでしょうか?そこで今回は、寝具メーカー、富士ベッド工業株式会社の橋本昌伸さんに「横向き寝」のメリット・デメリットを教えてもらいました!

富士ベッド工業は、創業67年の老舗寝具メーカー。創業以来、枕や羽毛布団、マットレス、カバーなど様々な寝具アイテムを独自開発し、「眠りの質」にこだわり続けている、睡眠に関するプロフェッショナルです。

【グラフを見る】「横向き寝」の割合は?

そもそも自分は「横向き寝」している?

そもそも自分の寝姿勢を知らないという人も多いですよね。2025年5月に30代~70代の男女2091人を対象に実施したアンケートによると、「ご自身が普段眠りにつくときの寝姿勢を教えてください」という質問に対し、「仰向き寝」が39.6%、「横向き寝」が57.2%という結果に。


眠りにつくとき仰向きで寝ているという人も、入眠中に横向き寝になっている可能性はあります。橋本さんにお話を伺うと「人は一晩で約20回前後寝返りを打つと言われているので、ご自身が仰向け寝、うつぶせ寝と思っていても必ず横向きにもなっている」とのことでした。


「横向き寝」は体に良い?悪い?

では実際のところ、横向き寝は体に良いのでしょうか?横向き寝のメリットを教えてもらいました。

「横向き寝」のメリット

富士ベッド工業株式会社の橋本さんによると、「横向き寝」には主に以下の4つのメリットがあるそう。

・いびきや無呼吸の軽減
「仰向けだと舌や軟口蓋が喉に落ち込みやすく、気道が狭くなっていびきや睡眠時無呼吸症候群の原因になることがあります。横向き寝はこれを防ぐのに効果的です」

・消化促進(特に左向き寝)
「胃とすい臓は体の左側にあるため、左側を下にすることで消化が助けられ、胃酸の逆流(逆流性食道炎)を防ぐ効果があるとされています」

・腰や背中の負担軽減
「適切な枕や体位を取れば、背骨が自然なカーブを維持でき、腰痛や背中の痛みを和らげる可能性があります」

・妊娠中の血流改善
「妊婦さんの場合、特に左向き寝が推奨されます。これは、大静脈の圧迫を避け、胎児への血流を良くするためです」

合わない枕で「横向き寝」を続けるデメリット

多くのメリットが存在する横向き寝ですが、一般的には仰向き寝を前提とした枕が主流。通常の枕で横向き寝をすると高さが足りず、寝ている間に体に負担がかかってしまうこともあるそうです…。合わない枕で横向き寝を続けるデメリットを聞いてきました。

・首や肩への負担増
「横寝では首と肩の高さの差があるため、枕の高さが合っていないと首が傾き、筋肉が緊張します。これにより、肩こり・首こり・寝違えが起こりやすくなります」

・背骨の歪み
「横寝では頭・首・背骨が一直線になるのが理想です。高すぎる/低すぎる枕ではそのバランスが崩れ、慢性的な腰痛や背中のハリを引き起こす可能性があります」

・顔のむくみやシワ
「合わない枕で顔の片側に圧力がかかり続けると、血流やリンパの流れが悪くなってむくみやシワができやすくなります」

・腕や手のしびれ
「高さや硬さが不適切だと、肩や腕の神経を圧迫しやすく、しびれやだるさが起きることがあります」

理想的な「横向き寝」を叶えるためには

理想の横向き寝姿勢は、頭、首、背骨が一直線になった状態と言われています。しかし前述の通り、通常の枕ではこの寝姿勢をキープすることは困難…。そこでおすすめなのが、横向き寝に特化した枕の使用です。

たとえば「富士ベッド工業」さんの「横寝枕・YOKONEGU」は横寝に特化した特殊構造で、横寝姿勢のときに肩にかかる負担が約20%軽減できるそう。横向き寝を促すため枕全体を高めに設定しているそうで、仰向けで長時間寝ているという人にはおすすめできませんが、

・入眠時に横寝姿勢の方
・いびきや呼吸でお悩みの方
・妊娠中の方(出産後の授乳枕としても)
・仰向け寝時に腰に負担を感じている方

にはおすすめの快眠アイテムです。



健康のためには必要不可欠な「質の高い睡眠」。いくら寝ても疲れが取れない、朝起きると体が痛い…など睡眠に関するお悩みを抱えている方は、ぜひ枕を見直してみては?

文=HT

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細