-
1
- 2
「学校に行きたくない」と言い続ける小5息子が心配です【小川大介先生の子育てよろず相談室セレクション】








小5の長男、小2の長女、年長の次男の3人の子どもがいます。
長男に関しての相談なのですが、半年くらい前から「学校がつまらない、行きたくない」と言うようになりました。最初のうちは思春期だからかとも思いましたが、周りのママ達に聞くと、そんなことを言っているお子さんはいないようです。担任の先生に相談してもトラブルはないとのことですし、私が見ている感じでも、お友達ともよく遊んでいます。
また、勉強ができないというわけでもないし、先生とも共通の趣味である野球の話をするなど、特にトラブルを抱えているようには見えません。でも毎日のように「つまらない、行きたくない」と言い続けています。先日も、「今日は家庭科があるからつまらない」と言っていました。でも、家庭科なんてたまにしかないので、それが原因とも思えません。
ちなみに、野球がすごく好きで、少年野球の練習には、全く嫌がらずに行っています。「学校がつまらない、行きたくない」と毎日言いながらも、今のところはまだ通えているのですが、この状態が悪化して不登校になったら…と不安になります。(Tさん・41歳)
Information
■小川先生のTwitter:@Kosodate_Ogawa
■YouTubeチャンネル 小川大介の「見守る子育て研究所」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
プレゼント企画
「「ユースキンhanaハンドクリーム25g ミッフィーデザイン2…」
人気の香り×ミッフィーデザインに癒される高保湿ハンドケア 待望のミニ…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

