雷が怖い猫ちゃんが入ったのはまさかの…!クスッと笑える隠れ場所に8.5万いいね

好奇心旺盛でおしゃべりなネスくん

雷は人も猫も怖いもの…。大きな音が鳴ると布団にくるまったり、動物たちはどこかに隠れたりしちゃいますよね。
実は、そんな雷に怯えて「ある場所」に入り込んだ猫ちゃんに注目が集まっているんです。あまりにも意外な展開に、雷の怖さも忘れてクスッと笑っちゃうこと間違いなし!その隠れ場所とは…?

【なぜ、そんなところに!?】雷が怖いネスくんが隠れた驚きの場所
雷から隠れた場所はまさかの…!▶こんなところに!?(⇒次へ)


X(旧Twitter)にアップされたのは、投稿者のネスさん(@nessfighters)の愛猫である「ネスくん」が雷に怯えて隠れているときの写真。ネスくんの隠れた場所はなんと「ジョイントマットの下」!本気で隠れているのだろうネスくんと、ぎゅうぎゅうなジョイントマット…まさかの場所にジワジワとおもしろくなり、思わず笑みがこぼれちゃいます。

Xで8.5万いいねを集めたこちらの投稿についてネスさんに反響を伺うと「ここまで沢山の方に見ていただけるとは思いませんでした。Xを開いて通知数に驚いてすぐ夫に連絡をしました(笑)」とのこと。
さらに「夫も喜んでいました。ネスに『バスったね~おめでとう』と言いながらオヤツをあげていました(笑)」と連絡をもらったご家族も、喜びのあまりネスくんにプレゼントを!

よくみると…いる!▶地面を割ってあらわれたのは…(⇒次へ)


「ここまでバズるとは思わず、会社のスタッフに同じ画像を『猫が大変。見て~』と送ったのでアカウントがバレていないか心配です(笑)」と、あまりのネスくんの様子に自身の勤め先のスタッフにも連絡を送ったというネスさん。投稿主だとバレていないかドキドキしちゃいますね…!

ちなみに、今回の投稿の中でもとくに印象的なコメントをお聞きしたところ「フォロワーさんの『地面を割っている…!』です。もうそのリプライをいただいてからそうとしか見えなくなりました」と答えてくれたネスさん。そのコメントを見てから再度写真を見ると、確かに…地面を割って出てきている…!と思ってしまいます。さらにクスッとしちゃいますね!

雷が鳴るとすぐに潜っていくネスくん

ジョイントマットに避難するネスくん▶潜るのは…(⇒次へ)


ネスくんは雷が鳴るとすぐに潜っちゃうのでしょうか?とネスさんに質問すると「雷が鳴ると不安そうに鳴いてウロウロした後に潜ります。どんなに遠くで鳴っていても潜ってしまいます」との回答が。

地面よりネスくん、出現▶雷最近多くないですか…?(⇒次へ)


「不安そうだったので近くに座って声掛けをしていたら、メリメリっと地面から生えてきました」と投稿された時の状況まで教えていただきました。ネスくん自身は大好きな飼い主さんの声を聴いて安心して出てきたのかなと思いますが、登場の仕方がやっぱりかわいくておもしろいなと思っちゃいます…!


雷の他にも隠れてしまう音はあるのかなと思いお聞きしたところ、ジョイントマットに潜るのは雷の時だけなのだとか。「怖がりなので来客時は別の部屋に籠ります。彼なりのこだわりがあるようです」と、シチュエーションによって隠れ場所を変えているみたいで…。他にはどんなところに隠れるのかも気になるところです。

潜るのは雷のときだけなんです▶こだわりがあるからこその場所(⇒次へ)


ジョイントマットに隠れる様子を初めて見たときの感想をネスさんにお伺いしたところ「初見は『何で?!』です。ほかにも隠れるところが沢山あるのに何でココ?!と思いました。今はネスがそこにいて安心するなら…と思っています」とのこと。数ある隠れ場所からジョイントマットを選んだ理由…気になります。

最近のネスくんの様子は?

エア梱包材専用お片付け職人▶お仕事3年目の貫禄(⇒次へ)


好奇心旺盛な内弁慶でおしゃべりだというネスくん。お家では「フンニャラフンニャラ」とよく喋っているそう。飼い主さんご一家への信頼が伺えてほっこりします♪
そんなネスくんの最近の様子を聞いてみたところ「最近は雷が鳴ってないので穏やかに生活しています」とネスさん。穏やかな日々が送れているなら何よりですね。

さらに「美味しいおやつを食べた後は『ウンニョロワイ〜』と独特な声で美味しかったことを伝えてくれます(笑)」とのこと。また、「お片付けも手伝ってくれます」といった情報も。梱包材を噛んで空気を抜いてくれるというこのお手伝い、ネスくんが職人のようにテンポよく噛みつく様子が、Xに動画で投稿されていました。

慣れたものですよ…▶職人の作業風景(⇒次へ)

自慢の歯でパーン!▶作業の合間に一息(⇒次へ)


好奇心旺盛で、こだわりやさんのネスくん。ネスくんの行動がもっと気になった方は、ぜひその日常をネスさんのX(@nessfighters)から覗いてみてください!

文=SI

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細