【夏バテ4大タイプ別対策】スマホを見ながら寝落ちすることが多いと「睡眠不足バテ」の可能性

睡眠不足バテ

昨今の酷暑で夏バテ気味になっている人は多いのではないでしょうか。予防医学や冷え対策に詳しい石原新菜先生によると、夏バテには大きく分けて「栄養不足」、「脱水」、「睡眠不足」、「夏冷え」の4つのタイプがあるといいます。元気な身体でもこたえる暑さなので、バテてしまったら大変。この記事では「睡眠不足バテ」の傾向と対策をご紹介します。寝苦しさもある中で、しっかりと睡眠がとれていない状態は避けたいですね。今すぐチェックしてみましょう。

▶教えてくれたのは
石原新菜先生
イシハラクリニック副院長。漢方医学や自然療法、食事療法などを取り入れた診療を行なう一方、講演やメディア出演、執筆活動を通じて、病気の予防や健康に関する情報発信も積極的に行なっている。『カラダを温めて冷えをとる! 温活365日』(内外出版社)など著書多数。

【画像で見る】あなたの夏バテタイプは?4つの傾向と対策

こんな人は「睡眠不足バテ」


□ 毎晩スマホを見ながら寝落ちする
□ たっぷり寝ても朝、疲れている
□ エアコンは苦手なのでつけずに寝る
□ 寝る前のアイスが大好物
□ ついつい夜更かししがち …こんな人は「睡眠不足バテ」かも。

眠りが浅く脳がしっかり休めていない
睡眠不足だったり、睡眠時間は充分とれても熟睡できていないと、自律神経が乱れ、疲労回復に必要なホルモンの分泌も不充分に。結果、夏バテしやすくなります。寝る直前に甘いものを食べたり、ベッドでスマホを見たりすることも、眠りの質を下げる原因。

* * *

体力勝負の夏こそ深い眠りを心がけて…睡眠不足バテの対策

スッと眠りについて朝までぐっすり眠るには、朝食の内容や寝る前の過ごし方がポイント。疲れを癒す、上質な睡眠を目指しましょう。

朝食にバナナをプラス

朝食にバナナをプラス

バナナに多く含まれる「トリプトファン」は、眠りを誘うホルモン「メラトニン」の材料。トリプトファンがメラトニンに変わるのは14~16時間後なので、朝食でとると夜の寝つきがスムーズに。

遮光カーテンで早朝の太陽をシャットアウト

遮光カーテンで早朝の太陽をシャットアウト

街灯の光で眠りが浅くなったり、朝日のまぶしさで予定より早く目覚めたりするのを防ぐには、遮光カーテンがおすすめ。体内時計を整えるために、起きたらカーテンをあけて朝日を浴びましょう。

日中の眠気には30分の昼寝を

日中の眠気には30分の昼寝を

睡眠不足の解消には昼寝がGOOD。長時間寝ると夜の寝つきが悪くなるため、30分以内に。昼寝前にコーヒーを飲むと、30分後にカフェインの覚醒効果が現われ、目覚めスッキリ。

お酒はほどほどで切り上げる

寝る直前にお酒を飲むと、寝ている間も肝臓がフル稼働。眠りが浅くなるうえ、利尿作用で夜中にトイレに行きたくなり、目が覚めてしまいます。量は控えめにし、寝る直前は避けて。

寝室にスマホを持ち込まない

寝室にスマホを持ち込まない

スマホを見ながら寝落ちすると、画面の光が脳を刺激。脳が情報処理を続けるため、眠りが浅くなります。夜中に目覚めてスマホを見ると再び寝つくのが困難。スマホは別室が鉄則です。

* * *

遮光率99.99%以上!すき間ブロック加工で光をシャットアウト

編集部のおすすめは、遮光率99.99%以上で、すき間ブロック加工で光をシャットアウトしてくれる「遮光1級・遮熱・遮音カーテン(RD120) 100cm×110cm×2枚」¥5,490/ニトリ 0120-014-210 ※一部離島では別途手数料がかかります。
エアコンの効率もよくなり、3層構造の生地で光、音、空気を遮断。マグネットですき間もしっかりブロックするので、深く眠れそう。

イラスト/松元まり子
文/中田蜜柑

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ ’25 8月号より>





雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 8月号』は暑い夏にうれしい「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼

ひき肉やささ身などの火通りラク肉を使ったレシピや、レンチンだけうどんなど、栄養も家族ウケもバッチリなレシピが盛りだくさん!/手軽に骨活ができる「魚介缶詰」レシピ/コスパ最強の「カフェ風ドリンク」/「一生困らないためのお金講座」/夏こそオススメしたい「ベタベタ解消掃除」/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【別冊付録】「夏中使える豆腐おかず63」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細