目につくところが理想だが...悩ましい防災グッズの置き場所を解消するおすすめの収納アイテム
隠さず魅せる!新発想収納

ライクイット (like-it) 収納ボックス 大容量 53L
6,930円(税込み)

防災グッズも日用品も仕切って整理出来る収納コンテナー。波型構造でピタッと安定してスタッキングでき、3段まで積み重ね可能です。100kgの耐荷重があるので、非常時は腰かけ代わりに使うことも。デザイン性も兼ね備えた波型構造で、収納庫の奥にしまい込むことなく魅せる収納ができます! 色やサイズも豊富にあるので、置き場所に合わせた好みのものが見つかるでしょう。
もう置き場所に困らない!早変わりですぐに持ち出せます

防災リュックになる玄関チェア
4,950円(税込み)

置き場所に困るのが、非常用の防災リュック。こちらは、ふだんは玄関チェア、災害時にはリュックに大変身! 中に防災用品を収納して玄関に置いておけば、緊急時に慌てて探すことなくスムーズに持ち出せます。
玄関になじんで緊急時も安心
玄関になじむブラウンカラーのファブリックで、座面の高さはちょっと座るのにちょうどいい約38cm。座面はウレタンクッション入りで、ふんわり。緊急時に持ち出すときは側面の面ファスナーを外し、内蔵されているリュックのベルトを出すだけ!
生活感を隠しつつ、スッキリと美しく収納

YAMAZAKI tower タワー 収納付き玄関ベンチ
14,850円(税込み)

サッと持ち出したい防災バッグを玄関に収納できるベンチ。天然木の座面とスチールの組み合わせが上品なデザイン。天板の耐荷重は約100kgあり丈夫なので、手荷物のちょい置きや、腰かけにして靴の着脱をサポートしてくれます。緊急時にサッと持ち出したい防災バッグを、隠しながら忘れない置き場所に収納できるスグレモノですね!
* * *
普段から目のつくところに防災グッズを収納することで、家族みんなでで認識できますし、非常時に慌てることなく取り出すことができますね!
文=徳永陽子
Information
<レタスクラブ ’25 9月号より>

▼『レタスクラブ ’25 9月号』は暑さでへとへとな私たちを助けてくれる「夏の疲労回復ごはん」特集▼
夏バテや冷え、胃腸トラブル、睡眠不足など、この時期ならではのお悩みを改善すべく、豚肉やとり肉、豆腐、ねばねば野菜…などの食材を組み合わせたレシピをたくさんご紹介しています!/美容皮膚科医が監修した「食べるシミケアレシピ」/マニアック料理家・東山広樹さんと行く「業スーツアー」/防災のプロ直伝「役立つ防災グッズの選び方」など/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「かにかま&さつま揚げのおかずBOOK」/【別冊付録】「からだ整えスープ」/【毎号付録】「献立カレンダー」がリニューアル!「月~金×4週分の晩ごはん 9月の平日ラク献立」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細