-
1
- 2
「亀は長生きでうらやましい…」孫娘が覚えていたおじいのつぶやき。その意味とは/ハルとゲン(35)

真面目で堅物な70歳のゲンに、ある日突然家族が増えました。それは元気すぎる3歳の女の子で——!?
ゲンにはかつて妻と娘がいましたが、家庭をないがしろにしたばかりに出ていかれた苦い過去がありました。時が経ち、離婚後疎遠になっていた一人娘サクラと再会するも、彼女は病気で余命わずか。3歳の娘を父であるゲンに託し、旅立ってしまったのです。いきなり始まった孫娘との生活で、ゲンの日常は一変しますが…。
子育ての大変さに初めて気づき、不器用ながらも少しずつ家族の絆を深めていく姿にじんわり心が温まる『ハルとゲン 70歳、はじめての子育て1』。今回は単行本未収録の特別エピソードをお送りします。
※本記事は大島由果著の書籍『ハルとゲン 70歳、はじめての子育て1』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
婚約者との結婚は破談に? 「結婚しなくてよかったわよ」と母親は言うけれど/妹なんか生まれてこなければよかったのに(19)
-
3位
5年も付き合ったのにこれで終わりなの? 親に結婚を反対された婚約者からの連絡は/妹なんか生まれてこなければよかったのに(20)
-
4位
「私たちにもお相手を選ぶ権利があります」婚約者の母親から渡された手切れ金/妹なんか生まれてこなければよかったのに(18)
-
5位
「私、結婚するんだよ」記憶が定着しない父は私を分かってくれたかな/家族を忘れた父親との23年間(22)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細