レストランの味わいそのまま。ピエトロの人気冷凍シリーズ、2025年秋の新商品をチェック!

ピエトロの人気冷凍シリーズに、2025年秋の新商品が登場!

九州生まれ・九州育ちの私にとって、福岡の名店「洋麺屋ピエトロ」はとっても思い出深いレストラン。初めて本格的なパスタを食べたのもピエトロで、専門店ならではのおいしさとお店で過ごした楽しい時間は、大人になった今でもしっかりと心に残っています。

そんな地元で長く愛されているピエトロのレストランの味を、自宅で簡単に食べられる商品があるんです!それが、ピエトロの冷凍シリーズ。2025年9月には3つの新商品も加わったそうですよ。気になるラインナップを、チェックしてみました。

「4種きのこと4種チーズの“幸せ”カルボナーラ」パッケージ

「3種のシーフードグラタン —海老とイカと小柱—」パッケージ


「とろ~りたまごとチキンのドリア」パッケージ


2025年秋、3つの味が仲間入り!

2025年9月1日に登場した今回の新商品は全部で3つ。きのこを使った秋らしいメニューやレストランで長年愛された人気メニューなど、素材とストーリーにこだわったラインナップとなっています。

4種きのこと4種チーズの“幸せ”カルボナーラ

内容量 300グラム

4種きのこと4種チーズの“幸せ”カルボナーラ


プレミアム冷凍商品のパスタ「シェフの休日」の新商品がこちら、4種のきのこ(しめじ・エリンギ・まいたけ・マッシュルーム)と4種のチーズ(パルミジャーノ・グラナパダーノ・エダム・ゴルゴンゾーラ)を合わせた、“4(し)あわせ”カルボナーラ。

4種のチーズが生み出す芳醇でコク深い味わいが堪能できます。さらに、じっくり燻した香り高い吊るしベーコンのうまみで、満足度がグンとアップ!濃厚でクリーミーな味わいが、幸せ気分をもたらしてくれますよ。

●シェフの休日って?

「シェフの休日」ロゴ


ピエトロが自信をもって送り出すプレミアム冷凍商品のパスタシリーズ。自宅ではちょっと真似できないようなおいしさと、きちんと感があるのにパッと仕上がる簡単さを両立したシェフのひと皿です。

3種のシーフードグラタン —海老とイカと小柱—

内容量 200グラム

3種のシーフードグラタン —海老とイカと小柱—


シーフード好きにはこれ!自家製ホワイトソースに、海老・イカ・小柱の3種のシーフードを合わせた味わい深いグラタンです。

シェフこだわりのホワイトソースは、国産たまねぎをじっくり炒めて甘みを引き出し、白ワインで香りづけ。異なる食感の3種の魚介と2種のショートパスタ(※)によく絡み、最後までおいしく食べることができます。

※「ピエトロ AGNESI ペンネ リーチェ」と「ピエトロ AGNESI フジッリ」の2種のショートパスタを使用

とろ~りたまごとチキンのドリア

内容量 235グラム

とろ~りたまごとチキンのドリア


約20年前にピエトロレストランに登場し、幅広い世代から支持された名物料理がありました。それが、「チキンと半熟卵のドリア」。その人気メニューがシェフのアレンジを経て“ちょっぴり大人な味わい”に生まれ変わって冷凍商品として再登場♪

とろ~りたまごと自家製ホワイトソースの中には、低温調理でしっとりと仕上げた国産鶏むね肉と、自家製ガーリックチップの香ばしさをまとったチキンライスが隠れています。冷凍だからこそ実現した、あとを引く味わいです。

●[冷凍]洋麺屋ピエトロとは

[冷凍]洋麺屋ピエトロロゴ(パスタ、グラタン、ドリア)

パスタ専門店ならではのおいしさを自宅で手軽に楽しめる、ピエトロの人気シリーズ。ベースは“レストランのシェフのレシピ”で、手作りの工程を大切にしながら一つひとつ丁寧に製造されています。

「ピエトロ」のレストランって?

ピエトロおじさんのロゴ入りドレッシングでおなじみのピエトロ。その始まりは、1980年に福岡市・天神にオープンした、小さなパスタ専門店「洋麺屋ピエトロ」です。和とイタリアンを融合させたオリジナルメニューが人気となり、やがて全国に商品を届けるようになりました。

「ピエトロ」イメージ


食欲の秋、手軽でおいしいプレミアムな冷凍商品を食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

※画像はすべてイメージです。
※価格はすべてオープン価格です。



文=仁田茜

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細