田舎へ帰省する友人を見送りに空港へ。道中でも意味深な夢を見て

不思議な夢を見て…

毎夜3時ぴったりに目が覚める。亡くなった人が出てくる夢はどういう意味なんだろう/わたしの夢が覚めるまで(1)
『わたしの夢が覚めるまで』9回【全14回】


心にモヤモヤを抱えた人たちに寄り添うエピソード。

都会で一人暮らしをする38歳の「その」は最近眠りが浅く、夜中の3時に目が覚め、その日見た夢を思い出すのが日課になっていました。

彼女は「ひとりで生きてるつもり」でいましたが、独身の友達が田舎に帰ったり、同僚がペットを飼い始めたり、周りに変化があると心がモヤモヤしてしまいます。

夢には不安や願望が現れるというけれど、夢の中で出会うのは中学の先生や高校の友達、会社の元同僚、そして38歳で亡くなった叔母のさきちゃん。これらの夢には、何か意味があるのでしょうか…。

浅い眠りの中で見た夢の中に登場する知人や家族の言葉は、何かの暗示?
眠れない夜に読むと心が少し軽くなるかもしれない、アラフォー女性の心情を描く夢の物語をお送りします。

※本記事はながしま ひろみ著の書籍『わたしの夢が覚めるまで』から一部抜粋・編集しました。


都会に住む独身同士で気兼ねなく話せる友人から、「田舎に帰る」と告げられていた「その」。お見送りのために電車で空港に向かいながらも、ウトウトと夢を見ているようで…?

靴紐を結ぶ夢

靴紐を結ぶ夢

待って!

不思議な夢

あっぶない…

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細