「人生何周目?」「何度も見ちゃう!」と23万いいねの大反響!テレビの前で1歳児が深々とお辞儀をするワケは?

Instagramに投稿された動画が「可愛くてたまらん!」「何度も見ちゃう」と23万いいねの大反響を呼んでいます。
その動画は、市保友恵さん(@tomozoolv)が次男の6歳の誕生日に、1歳の頃を振り返って投稿したものでした。
テレビに向かって深々とお辞儀をしている息子さん。なぜそのような行動をとったのでしょうか。
1歳児が見せてくれた「礼に始まり礼に終わる」姿

当時、ラジオ体操にどハマりしていた息子さんは、毎朝だけでは飽き足らず、録画でもラジオ体操を見ていたそう。ラジオ体操の出演者が挨拶すると、テレビに向かって深々とお辞儀。
1歳児とは思えない礼儀正しさですね。
彼が深々とお辞儀をするのは、最初だけではありません。

ピアノの伴奏者にも、同じく深々とお辞儀をします。

体操の最後にも、しっかりお辞儀で挨拶しました。

文字通り「礼に始まり礼に終わる」姿勢。
その姿に「可愛すぎて何度も見ちゃう」「礼儀正しい」「将来が楽しみ」などの声も多数集まりました。

もちろん体操にも手を抜きません!
思わぬ大反響の感想を投稿主さんにインタビュー
大反響のこの投稿について、投稿主の市保友恵さん(@tomozoolv)にお話を伺いました。
―いいねがたくさんついてバズっていましたね。こちらの反響についてはいかがでしたか?
「正直、すごくびっくりしました!誕生日のときに過去を振り返っていて
”あぁ~こんなときあったなぁ”くらいの軽い感じで投稿したところ、ものすごくたくさんのいいねがついて、驚きとともに嬉しかったです」
―バズったことについて、ご家族や周囲の方はどんな反応をされていますか?
「同じく驚いていました(笑)それと同時に、”もっとたくさん動画をとっておけばよかったね”と話していました」
―印象的なコメントや反響があれば教えてください!
「皆さんラジオ体操もですが、お辞儀にすごくかわいいと反応してくださっていました。
なかでも、”ラジオ体操の出演者の方に見てほしい!”というコメントがあって、たしかにそれはちょっと面白そうだなと思いました(笑)
あと、”人生何周目?”というコメントをしてくださった方も何人もいらっしゃって、思わずたしかに!と思ってしまいました」
ハマるとこだわるタイプ!?年長さんになった現在の姿
息子さんは昔からハマるとこだわるタイプで、掃除機も大好きだったそう。
掃除のたびに掃除機を欲しがるので、掃除機のおもちゃを買ってあげたこともあったのだとか。

そんな息子さんは現在6歳。最近の様子について伺いました。
―最近のお子さんの様子や面白かったエピソードを教えてください。
「最近はナルトダンスにハマっております。なんでもハマるとこだわりの強いタイプで、自分で何度も動画を見ながら、手の動きや足の動きを細かく確認している姿が面白いです」

体を動かすことが大好きで、ハマったらとことん追求する姿には、ラジオ体操にどハマりしていた1歳の頃と、通じるところがありますね。
―子育てしていて感じていることや過去の自分に伝えたいことがあれば教えてください。
「子どもの成長はあっという間で、何気ない一瞬も後から見返すとすごく思い出深い瞬間だったことを改めて感じました!
みなさんにも見ていただけて、たくさんのコメントがついて本当にうれしかったです!最後までご覧いただきありがとうございました」
「何気ない一瞬が思い出深い瞬間」まさに、おっしゃる通りですね。
ラジオ体操やナルトダンスにどハマりした彼は、将来どんな大人になるのでしょうか。
大人になったときの「好き」や「才能」は、この時代から片鱗が見えていた!なんてこともありそうですね。
ときには、過去に撮った写真や動画を振り返ってみるのも、良い時間になるかもしれません。
文=小田 明子
Information
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細