【新感覚の知育おもちゃ】くまのハンドパペットで親子のコミュニケーションをもっと楽しく♪

子どもとの会話は毎日の中でふと立ち止まりたくなるような、かけがえのない時間。とはいえ、仕事や家事に追われていると、「今日はちゃんと向き合えたかな」と気になってしまうこともあります。
そんな日々に、親子のやりとりをもっと自然に、もっと楽しく広げてくれるアイテムが登場しました。「ぽけっと ぱぺっと」は、くまのパペットを使ったおしゃべり遊びと、お宝探しのわくわくを組み合わせた、新感覚の知育おもちゃ。2025年10月上旬発売予定です。
あいさつやおしゃべりが楽しくなる、ふんわりくまのパペット
「ぽけっと ぱぺっと」は、手にはめて遊ぶぬいぐるみ型のパペット。くまさんの愛らしい表情に、子どもたちは思わずにっこり。「こんにちは♪」「今日は何して遊ぶ?」と声をかけるだけで、親子の会話が自然に生まれます。
特に、言葉がうまく出てこなかったり、恥ずかしがりやな子にとっては、ぬいぐるみを“間に置く”ことで、気持ちを伝えやすくなるというメリットもあるのだそう。感情表現やコミュニケーションの土台作りをサポートする、やさしいツールとして活躍します。

「何が入ってるかな?」宝探しで育つ、好奇心と想像力
くまのパペットには、おなか・背中・後頭部の3カ所に秘密のポケットが。おもちゃやおやつ、小さなお手紙などを入れておけば、「どこにかくしたの?」「何が出てくるかな?」と、宝探しのような感覚で遊べます。
おやつの時間が待ちきれなくてぐずってしまう場面でも、「ぽけっと ぱぺっとからおやつを探してみようか」と声をかけるだけで、気持ちが切り替えられることも。日々のルーティンに取り入れれば、楽しみながら考える力や集中力が自然と育まれていくかもしれませんね。

手触りのよさも、うれしいポイント
外側はふわふわ、内側はさらりとした素材で、大人の手にも子どもの手にもやさしい肌ざわり。長時間遊んでも手が蒸れにくく、快適に使い続けられます。もちろん、お洗濯(ソフト洗いコース)も可能なので、いつでも清潔に保てるのも安心です。

おでかけ先でも、いつも一緒
「ぽけっと ぱぺっと」の頭にはループが付いており、カラビナなどを使ってベビーカーやバッグに取り付けることも可能です。また、別売りのストラップを付ければ、ミニバッグのように子どもが持ち歩くこともできます。お気に入りのぬいぐるみをおでかけに連れて行けると、楽しさも広がりますね。

商品情報
商品名:「ぽけっと ぱぺっと」
対象年齢:1歳〜
価格:2750円(税込)
発売時期:2025年10月上旬予定
販売場所:全国の百貨店、ショッピングモール内雑貨店、オンラインショップなど
サイズ:横24.6センチ×縦25.8センチ×奥行き13センチ
ギフトにぴったりな特別セットも登場!
「ぽけっと ぱぺっと」を含む知育アイテムがセットになった数量限定のギフトセット「1さいのたからばこ-Milky Bear Gift-」も、10月下旬より販売開始予定です。
まるで宝箱のようなギフトボックスの中には、やさしい色合いのブロックや、このセットのために用意したオリジナルデザインのガーゼハンカチ、思い出を大切にしまえるメモリアルボックスなど、贈り物にもおすすめのアイテムが詰まっています。
さらに、幼児教室監修の「すくすくブック」では、子育てに役立つ情報や、おもちゃを使った知育遊びのヒントもたっぷり紹介。初めての誕生日プレゼントや出産祝いにも喜ばれるセットです。







パペットのくまがひょっこり顔をのぞかせる、大きな窓付きギフトパッケージ。性別を問わないやさしくあたたかみのあるデザインは、贈り物にぴったりです。
ギフトセット情報(数量限定)
商品名:「1さいのたからばこ -Milky Bear Gift-」
対象年齢:1歳〜
価格:1万1000円(税込)
発売時期:2025年10月下旬予定
販売場所:全国の百貨店、ショッピングモール内雑貨・インテリアショップ、オンラインショップなど
個装サイズ:横34センチ×縦26センチ×奥行き16.5センチ
発売を記念して、うれしいプレゼントも♪
GENI[ジェニ]公式オンラインショップでは、新商品の発売を記念して、「ぽけっと ぱぺっと」が4名に当たるプレゼントキャンペーンを実施中です。応募期間は9月23日(火)まで。詳しくはキャンペーンページ(https://edinter.itembox.design/item/lp/pocketpuppet/index.html)をご覧ください。

子どもの「話したい」「知りたい」という気持ちをそっとあと押しし、日々の遊びを通して親子の絆を自然に育んでいく。「ぽけっと ぱぺっと」は、そんな大切な時間をさりげなく支え、親子の成長に寄り添うパートナーとなりそう。ぜひ、新しい親子の時間を一緒に楽しんでみてください。
文=今田香
Information
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細