「イヤイヤ期の申請」って!?→”小さな窓口”でおこなわれたカワイイやりとり

小さな子どもと過ごしていると、思わずクスッと笑ってしまう場面に出会うことがあります。今回Instagramで話題になったのは、大人顔負けのやりとりを見せるかわいらしいひと幕。「可愛すぎる~」「癒される」とコメントが集まり、7.8万以上の「いいね」を集めています。
小さな“窓口”で行われたのは…まさかのイヤイヤ期の申請
投稿したのは、子育てに奮闘中のte_to_ra_さん。「娘の『よろちかった』が可愛いかった日」というタイトルがついています。
映っているのは、2歳の娘さんのイヤイヤ期を、役所の窓口での手続きに見立てている様子。お父さんの「イヤイヤ期に入られるということでよろしいでしょうか?」という質問に「よろちかった」と答える娘さん。

好きな色のスタンプ台を選んでもらって、娘さんの手形を押そうとします。
ズレないように娘さんの手を持つと「自分でやるもん!」と怒られます。すでにイヤイヤ発動中です。

手形がちゃんと押せるようサポートしたいお父さんですが、「自分でやるから!」と娘さんにまた叱られます。自分の力でがんばりたい気持ちが伝わってきます。
最後は、自分で手形をポンと押します。心配しているお父さんの口から思わず「あぁ」と声が出ていますが、しっかりきれいに押せていますね。

イヤイヤ期の申請アイデアに「かわいい申請!」「申請するのおもしろい」などのコメントが寄せられています。
手続き後は、娘さん以外のご家族も、みんなでイヤイヤ期の申請をしたそうです。
どんな気持ちで撮影?投稿主さんへインタビュー
-いいねがたくさんついてバズっていましたね。こちらの反響についてはいかがでしたか?
te_to_ra_さん「バズった経験がないのでパートナーと一緒に驚いて喜んでいます」
-バズったことについて、ご家族や周囲の方はどんな反応をされていますか?
te_to_ra_さん「おじいちゃん、おばあちゃんは絶賛してくれてます。今回の件をネットニュースで取り上げて頂き、それを見たパートナーの友人が娘だと気付いて連絡してきてくれました」
-印象的なコメントや反響があれば教えてください!
te_to_ra_さん「真似をしたいとコメントしてくれた方が何人かいて是非是非!と嬉しかったです」
-最近のお子さんの様子や面白かったエピソードを教えてください。
te_to_ra_さん「夜寝ている時に寝ぼけてクロークに掛けているパートナーの洋服の所まで行って『抱っこ!』とせがんでいた娘が面白かったです」
-この「イヤイヤ期の申請」のアイデアはどのように思いついたのでしょうか?
te_to_ra_さん「元々インスタである動画を見て『イヤイヤ期の申請書』の存在は知っていました。どうせやるなら役所風にイヤイヤ期を申請してもらおうとあの様な形になりました」
-イヤイヤ期のお子さんへの向き合い方で意識していることがあれば教えていただけますか。
te_to_ra_さん「出来るだけ感情的に怒らない様にしています。後で後悔するし娘にいい影響にはならないと思っているので。ムカつく時もありますが(笑)」
-イヤイヤ期を経験された(している)子育て世代にエールの言葉をいただけますか。
te_to_ra_さん「娘が今絶賛イヤイヤ期なので逆にエールが欲しいです笑。
ただいつか終わってしまう育児なので出来るだけ後悔しないように、将来『こんな時期もあったなぁ』と笑えるように、子育て中の皆さんと一緒に頑張っていきたいです」
かわいい日常のひとこまをもっとご紹介
その他にもte_to_ra_さんのアカウントでは、娘さんのかわいらしい投稿がたくさんアップされています。
「こっちが想像してないような行動でいつも笑かしてくれる」というコメントと共に映っているのは、遊具扉のスキマにぴったりとハマってしまう様子。

「なんやあのスキマめ…」と言わんばかりの目で扉をにらみつける娘さんの様子に「か、かわいすぎる」「たまらなく可愛い」などのコメントがよせられています。
3歳のお誕生日は、家族にたくさんお祝いしてもらって満面な笑みの娘さん。

子育ては大変なことも多いですが、成長を感じられる瞬間は特別な時間ですよね。
「I can fly!」というコメントと共に写っているのは、ピンクのサングラスにレインボーの翼をまとった娘さん。

空を飛ぶ気満々!ポーズも表情も全力で“なりきり”です。思いっきりで楽しんでいる姿が、なんとも愛おしくてたまりません。
小さな“できた”を積み重ねて、成長中!
どんな姿も、その一つひとつが成長の証。子どもが見せてくれる瞬間は、どれもかけがえのない宝物です。
te_to_ra_さんの子育てに奮闘する様子は、Instagramのアカウントでも見られます。次はどんな可愛い瞬間を見せてくれるのか楽しみです!
文=佐藤みなみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「料理家の逸品 カーブキッチンバサミ」」
カーブ刃が食材をしっかりキャッチ! 包丁いらずで時短が叶うキッチンバ…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

