段ボール箱から出たくない→押しつぶされても耐える!「うちの犬だったら絶対怒ってる」

【投稿画像】白目になって押しつぶされるけなげな柴犬(⇒次へ)

子どもが大好きな段ボール箱。
そこに愛犬が入っていたら、子どもも入りたくなってしまいますよね。
とはいえ、犬だって譲りたくない…。

そんな瞬間を切り取った動画がInstagramに投稿され、「我慢強い!」「うちの犬だったら絶対怒ってる」と話題になり、9万超えの「いいね」を記録しています。

いったい、どんなやりとりがあったのでしょうか。


【投稿画像】これほど白目になっても…!どんなに押しつぶされても箱を出たくないワンコ

段ボール箱に入りたい1人と出たくない1匹

段ボールに入っているポテくん(⇒次へ)


話題になったのは、I am POTEさん(@aiyupoxx)の投稿です。

柴犬のポテくんが段ボール箱に入ってくつろいでいると、投稿主さんの息子くん(1歳)がやってきます。

段ボールに入ろうとする息子くん▶果たして入れるのか!(⇒次へ)

息子くんも同じ段ボール箱に入ろうとしますが、段ボールの高さは跨ぐのが精いっぱい。
なんとか足を入れようとすると、ポテくんに覆いかぶさるようなかたちになってしまいました。

押しつぶされるポテくん▶なかよし兄弟はいつも一緒(⇒次へ)

そのまましばらく息子くんの奮闘が続きますが、その間ポテくんは押しつぶされながらも、箱から出ようとせず静かに耐えます。

白目になりながら耐える▶最初はどうだったかというと…(⇒次へ)

ふんばる息子くんの腕で首元を抑えられて白目になる場面では、ポテくんが怒りださないかヒヤヒヤ。

それでもひたすら耐えるポテくんに「怒らないポテくん、偉い!」「優しい!」「よく我慢した!」と絶賛する声が集まりました。

「家族みんなでビックリしてる…」投稿の反響について投稿主さんにインタビュー

話題となった投稿について、投稿主のI am POTEさんにお話を伺いました。

―いいねがたくさんついてバズっていましたね。こちらの反響についてはいかがでしたか?
I am POTEさん「犬の表情が何とも言えなくておもしろい!や、怒らなくて偉い!犬が寛容過ぎる!などポテの優しさを絶賛され沢山のコメントで反響がありました」

―バズったことについて、ご家族や周囲の方はどんな反応をされていますか?
I am POTEさん「こんなに観てもらえるとは思っていなかったので家族みんなビックリしています」

―印象的なコメントや反響があれば教えてください!
I am POTEさん「『ポテちゃん、さりげなく坊やの脇を頭で押し上げて手伝ってあげてるようにも見える。なんて強くて優しいお兄ちゃんなんでしょう(笑)』というコメントがおもしろかったです」

―ポテちゃんはどんな性格のワンちゃんですか?
I am POTEさん「少しビビリで人間も犬も大好き。とにかく優しい仏様のような性格です」

―最近のポテちゃんとお子さんの様子や面白かったエピソードを教えてください。
I am POTEさん「私たち大人がポテに対して“大好きだよー”と、よくポテを抱きしめたり顔を近づけたりするのですが、それをよく真似して子どもがポテに“大好きぎゅー”と抱きしめる動作をするのがいとおしいです」

ポテくんの優しい様子からも、ご家族からたくさん愛されている姿が想像できます。

まるで弟を見守る優しいお兄ちゃん

生まれてからずっと一緒に育ったポテくんと息子くんは、まるで兄弟のようです。
I am POTEさんのアカウントには、そんな1匹と1人の仲睦まじい日々の記録が投稿されています。

ソファで押しつぶされるポテくん▶兄弟のようなふたり(⇒次へ)

たとえば、ソファでじゃれ合っている投稿。
息子くんの「大好き攻撃」では、ポテくんに顔をぎゅーっと押し付けます。ポテくんの顔は息子くんとソファの間でむぎゅっとつぶれていますが、じっと耐えています。

お兄ちゃんと弟のよう▶何度押しつぶされても我慢(⇒次へ)

「柴犬VS1歳児のラップバトル!?」という投稿では、帽子を後ろ向きに被った息子くんが、「ぱっぱっぱっ」とまるでラッパーのように歌っています。歌いながらポテくんに近づいていったかと思うと、突然ポテくんの口をつかんで塞ぐという、まさかの展開。口をつかまれてもポテ君はやさしげな表情です。

ポテくんの優しさに脱帽▶ほほえましいふたり(⇒次へ)

息子さんはポテくんが大好き▶ポテくんの忍耐力がすごい(⇒次へ)


また、「初めてのチュウ」という投稿では、息子くんがポテくんにそっと近づいて初めてのキス。その直後、息子くんは勢いよくポテくんにのしかかり、ポテくんの顔がつぶれるほどぎゅっと抱きしめます。ポテくんは息子くんの全力のハグを静かに受け入れていたのでした。

床に押しつぶされてもやさしげな表情▶ポテくんの忍耐力がすごい(⇒次ページから『【柴犬】柴犬ぽんちゃん、今日もわが道を行く』が読めます)

どの投稿を見てもわかる通り、息子くんはポテくんが大好き。
そんな息子くんが生まれたときからずっと一緒にいたポテくんは、乗られても、顔をつかまれてもいつも怒ることなく受け入れています。

やんちゃ盛りの息子くんを静かに受け入れるポテくんの姿は、まさに優しいお兄ちゃんですね。

I am POTEさんのアカウントから、思わずクスッとしてしまう兄弟の日常をご覧ください。

段ボール箱を取り合えるのは今だけ


段ボール箱で押しつぶされた瞬間は「ポテくんが怒るのでは?」と、とてもヒヤヒヤしました。
ですが、じっと耐えるポテくんは本当に穏やかで優しい性格だとわかり、息子くんとの仲のよさにもほっこり。

揃って段ボール箱に入れるのも今だけだと思うと、とても貴重な瞬間だったのではないでしょうか。

これからの兄弟の成長とふれあいも楽しみですね。


文=川端恵

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細