- 1
-
2
ほとんどの人が間違ってる!? 「正しいマスクのつけ方」をチェック!
やってしまいがちなNG例
マスクをただ口元にかぶせただけでは、すき間ができ放題! 鼻やあごが覆われていないのもNGです。顔にしっかりフィットするつけ方を覚えましょう。
マスクの正しいつけ方/プリーツ型
●STEP1 半分に折りプリーツを広げる

まずはマスクの裏表、上下を確認。分かりづらい場合は、パッケージをチェックして。表を外側にして半分に折り、あればノーズクリップを曲げ、プリーツを上下に広げます。
●STEP2 鼻まわりのすき間を指で押さえる

マスクを装着します。鼻をすっぽり覆うように、マスクの上部は鼻のつけ根の位置に。鼻の周りにすき間ができないよう、指でマスクの縁をしっかり押さえていきます。
●STEP3 あご下までマスクを入れる

片手でマスクの上部を押さえながら、プリーツを下に広げ、あごまで完全にマスクで覆います。プリーツを広げたときに、鼻の位置がずれないように注意して。
●STEP4 すき間なく顔に沿うようになじませる

顔全体にマスクがフィットするように、指でマスクの縁を押さえていきます。顔の側面部分は、すき間ができやすいポイントなので、しっかり覆われているかチェック。
●STEP5 すき間から空気が漏れないか確認

マスクをつけ終わったら、深呼吸をします。すき間から息がもれる場合は、つけ方を微調整しましょう。きちんと装着できていると、眼鏡をかけても曇りません。
きょうから早速実践して、正しくマスクを装着。感染症をしっかり防ぎましょう!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細