「なにこれ美味しい!」マツコが驚愕したディープな料理の世界 5選【2017年度】

毎週火曜に放送される「マツコの知らない世界」(TBS系)は、その名の通り、毎回さまざまなジャンルのゲストが登場し、自らがハマっているものをマツコにプレゼンしていくという内容。
中でも“料理”は人気企画で、人気料理家やカリスマ主婦、グルメブロガーなどが、ディープな世界を披露し、たびたびマツコを驚かせ、ネットでも大きな話題となりました。
そこで、昨年紹介された中でも、視聴者から特に反響の大きかった“料理の世界”を、5つ紹介します!
パスタ用「明太子ソース」を使った炊き込みご飯
まずは7月4日放送「パスタソースの世界」でカリスマ主婦の今泉マユ子により紹介された一品。様々なパスタソースを使ったおかずレシピが紹介される中、マツコが絶賛したのが「明太子ソース」を使った“炊き込みご飯”です。
「想像をはるかに超えて美味しかった」「(残りを)おにぎりにしてもらおうかな」とかなりお気に入りな様子でした。
ハムとチーズのフレンチトースト

続いては5月23日放送「パン弁当の世界」で弁当コンサルタントの野上優佳子が紹介した「ハムとチーズのフレンチトースト」。
卵液に玄米パンを浸し、焼いたアスパラやブロッコリー、チーズ、ハムを挟んでフライパンで焼き上げるというシンプルなものですが、焼き目がしっかりついていて見るからに美味しそう。マツコも「うん、美味い」と大きな口で頬張っていました。
乾燥納豆オムレツ

続いては8月29日放送「納豆の世界」で3,500種類以上もの納豆をデータベース化した石井泰二が紹介した「乾燥納豆(川口納豆)」です。石井は「乾燥納豆 オムレツ」というアレンジメニューを披露、加熱するとトロトロの食感になるそう。
マツコはケチャップにつけて食べたのですが、「すげぇな納豆! ケチャップに負けねぇな」と驚いていました。
ホットケーキミックスを使った中華まん

続いては10月24日放送「ホットケーキミックスの世界」で人気料理ブロガーの林瑞季が紹介した「ホットケーキミックス」を使った中華まんです。
出来上がった中華まんにマツコは、「これね… かなり美味しい」「まさかこれホットケーキミックスで出来てるとは!」と絶賛していました。
北海道・小樽の「白い大学いも」

最後は12月19日放送「大学芋の世界」で日本大学芋愛協会 会長の奥野靖子が紹介した北海道・小樽の「白い大学いも」。
砂糖をまぶしているため、温めると溶けてしまうという北国らしい大学いもを食べたマツコは、「これ大学いも?」「全く新しいジャンルのおいもじゃない」と驚きの声を上げていました。
番組で紹介される料理は一風変わったものも多く、マツコから厳しくダメ出しされるものもあるのですが、それだけに絶賛された料理は視聴者も興味津々で、番組終了後に実際に作ってSNSで発表する方も続出。
今回紹介した5つの料理は、みなシンプルで作りやすいものばかりなので、気になった方はぜひチャレンジしてみては♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細