友チョコ需要の拡大が影響? “簡単” “大量” “かわいい” チョコレシピが大人気

今晩のお料理はなにを作ろう? そんな主婦のお悩みは、インターネットで解決できるようになった時代。食やお料理にまつわるサイトには、たくさんのレシピがあふれ、参考にされています。
日本最大の料理レシピサービスでおなじみ「クックパッド」では、今どんな料理に注目が集まっているのでしょうか? そこで直近1週間に「クックパッド」で検索されたキーワードから急上昇したものをピックアップ。キーワードに関連した人気レシピと合わせて紹介します!
青森のソウルフード「バラ焼き」を作ろう!
1月19日(金)~1月25日(木)までの一週間、1位を独占し続けたのが「バラ焼き」。 青森県十和田市の郷土料理であるバラ焼きは、18日にテレビ番組で地元民のソウルフードとして紹介されてから、ホットワードとなっています。クックパッドでは、本場の味を再現しょうと「青森」「十和田」のキーワードと一緒によく検索されていました。

美味しいバラ焼きのポイントは、大量のバラ肉と玉ねぎ、そしてしょうゆベース甘辛い味付けです。バラ肉はよく使われる「牛」と共に、よりリーズナブルに作ろうと「豚肉」のレシピを探す人も多くいました。味の決め手となる「タレ」は、市販でバラ焼き専用のものもありますが、香ばしいネギタレや、さっぱりとした生姜醤油など、オリジナリティを加えたタレのレシピもたくさんあります。
「バレンタイン」に備えて「大量」のチョコを準備
期間中ずっと、バラ焼きに次いで検索ワードランキング2位を維持し続けたのは「バレンタイン」です。一月も終盤に入り、来月のバレンタインのためにチョコレートレシピを検索する人が急増しています。

一緒に検索されていたのは「簡単」「大量」など。好きな人にあげる本命チョコだけでなく、友達に配る友チョコ用に、簡単にたくさん作れるレシピを、みんな探しているようです。チョコの新商品やレシピに詳しい女性にあげるのは、ある意味男性にあげるよりも気が抜けないので「かわいい」「おしゃれ」も共に検索された回数が多いワードでした。
栄養たっぷり旬の野菜「ちぢみほうれんそう」
次に検索回数が多かったのは、冬が旬の野菜「ちぢみほうれんそう」でした。ちぢみほうれんそうは、実は品種としては通常のほうれんそうと全く同じものです。違うのはその栽培方法。通常のほうれんそうは、ビニールハウスの中などで育ちますが、ちぢみほうれんそうは、昔ながらの露地栽培で育てられることにより、葉に厚みが出て甘みが増すのだそうです。

ともに検索されることが多かったのは「卵」「サラダ」「おひたし」「スープ」など。ちぢみほうれんそうは、通常のほうれんそうよりもアクが少ないですが、シュウ酸が含まれいますので、サラダに使うときも、しっかりとアク抜きをしましょう。シュウ酸が減ると鉄分の吸収率もアップしますよ。
旬の野菜は、美味しいだけでなく、栄養もたっぷりです。色々なレシピを検索して、たくさん旬の恵みをいただいちゃいましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細