北欧生まれのオシャレさん! SNSで話題沸騰中の「ハッセルバックポテト」

「ハッセルバックポテト」とは、北欧・スウェーデンの国民食でもある家庭料理の1つ。じゃがいもにアコーディオン状の細かい切り目が入っていて、別名「アコーディオンポテト」とも呼ばれています。おしゃれで目を引くビジュアルは日本でもたちまち話題になり、SNSなどでは自分で作ったハッセルバックポテトの写真をアップする人も。
今回は、見た目も味もばっちりの「ベーコンとサワークリームのハッセルバックポテト」を紹介します。濃厚な味わいで、つけ合わせにはもちろん、メインのおかずにも使えそう。持ち寄りパーティーや女子会で用意して、家族やゲストを喜ばせてあげましょう。
◆ベーコンとサワークリームのハッセルバックポテト(350Kcal、塩分1.2g)
【材料・2人分】
じゃがいも(ここではだんしゃく) 2個、ベーコン 2枚、クリームソース(サワークリーム 50g、パセリのみじん切り 大さじ2、塩 小さじ1/4)、塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
【作り方】
1. オーブンは200℃に予熱する。
2. じゃがいもは皮つきのまま、下から5mmを残して3mm幅の切り目を入れ、耐熱容器にのせて塩、こしょう各少々をふる。

3. オリーブ油大さじ1を回しかけ、オーブンで約30分焼き、取り出す。
4. ベーコンは長さを6等分に切り、じゃがいもの切れ目にバランスよくはさむ。オーブンの温度を180℃に下げて、さらに約10分焼く。
5. 取り出し、クリームソースの材料を混ぜてかける。
じゃがいもはさまざまな品種がありますが、ご紹介したメニューには丸くて大型の「だんしゃく」がおすすめ。粉質なのが特徴で、マッシュポテトなどにも使用されます。表面につやと張りがあって形がきれいなものが良品なので、購入する際は参考にしてくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細